そば 月山【大阪市 谷町九丁目/上本町】

谷町9丁目にある表記の蕎麦店をランチタイムに訪問。谷町9丁目駅4番出口から徒歩1分のデイリーストアの横のビルの奥まったところに位置する。重たい木の扉を開けて店内に入ると薄暗い照明の古民家風の内装。25席くらいで店名から推察してご主人は山形県の出身かと思われる。

メニューはもりそば系やかけそば系の単品もあるがランチタイムはとろろご飯や天ぷらとのセットが人気のよう。夜は色々なつまみもあって居酒屋のように利用できると見受けられる。この日は大海老ときの子と野菜の天ぷらそば1450円を所望する。

最初に手作り豆腐が供される。滑らかで豆乳の味がしてとても美味しい。

そばの前にだし巻き卵をいただく。蕎麦屋ならではの鰹節の香りがしっかりする出汁の割合が多いもので色は濃いけどかなり上質。

しばらくして蕎麦が到着。天ぷらは海老と新蓮根と茄子で特にどおってことはない。

もり蕎麦は色黒な田舎そばな感じで短めにカット。飲み込んだ後で独特の爽やかな香りが鼻に抜ける。見た目よりも繊細でわかる人にはわかる稀有なレベル。醤油が強めで出汁のしっかり効いた濃いめの汁もとてもいい。あっという間に完食。ごちそうさまでした。

大阪市中央区谷町9丁目2−23
06-6763-0199
11:30~14:00/17:30~21:30
日、月定休

大阪市 谷町九丁目/上本町 蕎麦

十割蕎麦 きらく【大阪市 谷町九丁目/上本町】

谷町9丁目にある表記の蕎麦店でランチ。糖質制限をしていたので蕎麦は久しぶりにいただく。お店は谷町筋沿いに位置して「十割蕎麦」と書かれた赤い大きな看板が目印。

店内は思いの外広くて調理場と向かう形のカウンター席が5席、店の真ん中にある大きなテーブル席は8人掛け、あと4人掛けが2つとなっている。ランチメニューはご飯などもついているものもある。この日は本日10食限定の太打ちの田舎蕎麦1000円を所望する。

しばらくして出てきた蕎麦はなかなかのいい色をしたもの。挽きぐるみなのでいい色に日焼けしている。蕎麦の太さも不揃いなのも特徴。勧められるままに最初はピンクソルトをかけていただく。塩の効果で蕎麦の甘みが強く感じられる気がする。

つゆは辛くもなく甘くもない角が取れたいい感じ。薬味と一緒にしっかりつけて蕎麦の食感を楽しむ。モグモグと噛み締めると鼻から蕎麦の香気が抜けてとてもいい。十割蕎麦の特徴はわからなかったけど。美味しくいただきました。蕎麦湯はトロトロのタイプ。。店員さんは愛想なし・・・

大阪市天王寺区生玉前町5-28
06-6773-0700
営業時間:月~土 11:30~14:00,17:30~22:00

十割そば きらくそば(蕎麦) / 谷町九丁目駅四天王寺前夕陽ケ丘駅大阪上本町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 谷町九丁目/上本町 蕎麦