地域:桜川/西長堀|ジャンル:その他料理

みんなの炒飯パラダイス【大阪市 桜川/西長堀】

このブログの読者様からお薦めいただいた浪速区にある表記の炒飯専門店を訪問。千日前線・阪神桜川駅の3番出口から徒歩2分程、ロイヤルホストの南側で「あみだ池筋」から少し東に入った所にお店は位置する。

店内は厨房に面したカウンター6席、2人掛けテーブルが4卓、4人掛けテーブルが1卓。キッチン2名ホール1名の3人体制で全員がキビキビと動いている。

メニューはノーマルの炒飯から高菜炒飯、叉焼炒飯、キムチ炒飯など15種類。それにプラス料金で大盛り、目玉焼き、チーズ、水餃子などをつけることができる。今回はお店のスタッフさんおすすめの「叉焼コロコロ炒飯」を注文する。

しばらくして着皿。

具材は卵、チャーシュー、にんじん、ねぎなど。一口いただくとオイリーで香ばしく、少し硬めのご飯がしっとりしつつもパラパラとほぐれる感じ。味はしっかりついていて街中華の味わい。叉焼は大きいけど脂の塊で食べにくかった。15種類全制覇する人もいるのかなとか考えながら完食。お腹いっぱいごちそうさまでした。

大阪市浪速区桜川2-4-16
日曜定休

大阪市 桜川/西長堀 その他料理中華料理

Y tacos (イタコス)【大阪市 大正】 【大阪市 桜川/西長堀】

大正区と浪速区の境くらいの住宅街にある表記のメキシカンバルを友人と訪問。汐見橋駅から徒歩4分、大正駅から徒歩7分のかなりわかりにくい場所にある。2021年4月にできたと言っておられました。ファザードはかなり格好良くてネオメキシカンな感じ。

店内も打ちっ放し調の壁やデザインされた照明などかなりお洒落な内装になっている。カウンター席とテーブルが2卓の小さな店でメキシカンの方と日本人の兄さんの2人で切り盛り。店名の「y 」はスペイン語でandの意味らしい。

メニューはタコス、タコライス、ブリトーなどの軽食メキシカン。テキーラカクテルなどもあって色々楽しめる。

以前にメキシコティワナ でいただいたTecateビールを所望する。現地で飲んだ時は美味しかったんだけど今回はあまり感動なし。。

5種類くらいあるタコスメニューから最初にアボガドがトッピングされたチキンタコスを所望する。価格はどれも2ピースで1200円くらい。。

続いて豚肉のタコスをいただく。タコスって普段あまり食べ慣れていないので美味しさの判断基準が自分でもいまいちわからない・・・・でもメキシコでいただいた時は1ピース70円くらいだった記憶がある。。ごちそうさまでした。。。

大阪市浪速区桜川4丁目4-6

大阪市 大正大阪市 桜川/西長堀 その他料理

成金屋食堂【大阪市 桜川/西長堀】

南堀江4丁目にある表記の創業60年以上の老舗大衆食堂を訪問

大阪で一番美味しい豚汁を出す店として有名。最寄駅は長堀鶴見緑地線西長堀駅。府立西高校の近く。店内は4人がけのテーブルと相席自由席の大きなテーブルが一つ。ホールは年配の女性が差配される。店名のインパクトが強烈。

壁に貼られたメニューはご飯に味噌汁や豚汁、丼ぶり物やそば・うどん、そして様々なおかず・・・。奥のショーケースには手作り感溢れる美味しそうな煮魚・揚げ物・刺身・出し巻き等が並ぶ

おかずだけでビールを飲む客もちらほら。どれもが財布に優しい値付け。。カラスカレイの焚き物がなんと350円。。客のほとんどが豚汁235円を注文。


ダイエット中なのでご飯なしで出汁巻、ヤリイカボイル、厚揚げと青菜の炊き合わせをいただく。熱々の豚汁は表面にうっすらと脂の膜が張っている。

具はたっぷりの豚肉と豆腐とネギのみ。デフォルトでかるく山椒を振ってある。世間のよくある豚汁とは一味違う優しいけれどコクのある名物と呼ばれるにふさわしい味わい。

次回はご飯と漬物と豚汁だけを食しに来ようと思う

●現実の人生を少しでも映画にに近づかせようとするのは間違いなのか・・・人生には映画ととは全く異なった面白さや素敵さを求めていくべきなのか。。。

大阪市西区南堀江4-20-10
06-6531-5654
平日 09:00~21:00
土曜 09:00~15:00
日祝定休

成金屋食堂食堂 / 西長堀駅ドーム前千代崎駅ドーム前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 桜川/西長堀 その他料理