ジェラート屋オオジ【大阪市 姫松】 【大阪市 東天下茶屋】

阿倍野区の王子商店街の入り口付近、阿倍野筋の松虫交差点南200mにあるジェラート専門店。イートインもできてコーヒーやホットチョコレートなどもあり夜の21時まで営業しているので食事の帰りに立ち寄ることもできる。

ジェラートはスタンダードなミルクや濃厚なチョコレートなどのミルクベースとフルーツ系のソルベット(乳製品一切不使用)の2タイプ。ご主人が一人でやっていて奥さんが自分で堺の工房で作ったものをこちらまで運んでくる・・・

フルーツは丸ごと使用していて年間で50種類以上のジェラートを製造するとのこと。

店頭では日替わりで9種類いただけて、持ち帰りカップ詰は20種類取り揃えている。。

牛乳は成分無調整の阿蘇牛乳を使用 グラニュー糖は北海道のビートグラニュー糖を使用ナッツ系は風味を出すため製造する前にローストしてペーストにする・・・・とパンフレットに記してあった。

この日は10種類盛りをいただく。無添加にこだわっておられるのでとてもナチュラルな味わい。特にチョコレートとバナナ、紅茶が秀逸。。ホットチョコレートもかなり美味しい。。。

大阪市阿倍野区王子町2−17−18
090-2703-1335

ジェラート屋オオジジェラート・アイスクリーム / 東天下茶屋駅松虫駅北畠駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 姫松大阪市 東天下茶屋 その他料理

イケダヤバーベキュースタイル【大阪市 東天下茶屋】

阪堺電車「東天下茶屋」駅横の常設マルシェ『THE MARKET』内にある『Ikedaya BBQ style』にディナー訪問。駅から徒歩0分の利便性の良さ。

本格BBQ料理の店なんだけど業態は席数30席のフードコート形式。。大阪の下町の中にある昭和40年代の施設をリノベーションした明るく開放的に仕上げられたとてもかっこいい空間となっていて横を通る阪堺線のチン電の音を聴きながら食事やカフェが楽しめるお店。

コースメニューやアラカルト、テイクアウトメニューなど色々あるけどお店のオススメは淡路島、丹波、南河内、能勢町で採れた産地直送の無農薬野菜と、じっくり時間をかけて仕込んだ色々な肉を炭火で豪快に調理したBBQ SET。

まずはお酒と前菜を所望する。無農薬の生姜汁を使ったジンジャーハイボールが美味しすぎてびっくり。アラカルトもいろいろあるけどオススメの前菜盛り合わせ990円(2人盛り)を所望する。色々な前菜から3つ選ぶことができるという趣向。

バケットとともにいただく明太マスカルポーネ、ベシャメルソースの美味しさが秀逸のホタテとキノコのグラタン、とても濃い味わいの原木椎茸サラダをチョイスする。

その他にもアンチョビポテト、鶏ハム、人参ラペとナッツ、ヤーコンとリンゴとブラッドオレンジなどがある。

オススメのBBQセット(肉料理3種と野菜)990円(写真は2人前なので1980円)の内容は食べ応え満点の極太ソーセージ、酸味のあるヨーグルトソースでいただくレモンチキンステーキ、しっかりマリネされたスペアリブなど。。無農薬の人参、椎茸もびっくりするくらい美味しい。

別のパターンで BBQセットを所望する。続いては牛肉を包丁で叩いて作る牛100%のハンバーグ、軽く燻した自家製ベーコン、特製チャーシューがさらに所狭しと野趣いっぱいに盛り付けられる。オーガニックワインをいただきながら楽しい時間を過ごすことができました。

*コロナでビジネス大変だけど品性を保ちながら頑張ります。

店舗のHPはこちら

大阪市阿倍野区阿倍野元町6-25
月,水~日 11:30~22:00
火曜日定休

イケダヤ バーベキュースタイルバーベキュー / 東天下茶屋駅松虫駅北畠駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 東天下茶屋 その他料理

あたりきしゃりき堂【大阪市 東天下茶屋】

donatu.JPG 天王寺を南に車で5分13号線沿い、王子神社の横にある小さなドーナツ店。 かわいいポップな看板は見逃してしまいそうになる。 「おいしいドーナツ」の暖簾がめじるし 店は昭和の民家風 昔子供の頃に食べた味の、小さな手作りドーナツ60円は砂糖付と砂糖なしがある 店内でコーヒー250円(これすごくおいしい)や素材にこだわった飲み物いろいろ テーブルはひとつしかないので相席もご愛嬌 ドーナツはポンテリングのようなムッチリしこしこ系 午後のひと時を一人で過ごすのにピッタリ。 住所 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町9-7 電話 06-6623-1890  日曜休み

あたりきしゃりき堂 京町堀店ドーナツ / 肥後橋駅本町駅淀屋橋駅

大阪市 東天下茶屋 その他料理