ラカンティネッタ 2月【大阪市 本町】

靱公園の南側にある表記のイタリアンを訪問。この辺りはイタリアン激戦区だけど昨年初めて友人と相伴してからお気に入りの店となる。大阪メトロ四つ橋線本町駅から北西に徒歩5分の場所に位置する。縦に長い店内はカウンター9席とテーブルが一つ。トスカーナ出身のオーナーシェフのルカ・サンバーリが作るトスカーナの郷土料理をいただくことができる稀有なお店。

コース料理もあるけどルカさんと話をしながらいろんなアラカルトから選ぶのが楽しい。この日も3種の白のグラスワインと共にルカさんと選んだ料理をいただく。

まずは前菜盛り合わせ1400円。ビジュアルもかなり美しい。ミニトマトとイチゴを合わせてさっぱりと調味したジュース。ジンジャーオムレツはとても濃厚。アスパラガスの和牛巻き。ケークサレは今までいただいた中で一番美味しい。粉を混ぜて焼くだけと謙遜してましたが・・・・椎茸に和牛ミンチの入ったマッシュポテトを詰めて焼いたもの。クリームチーズとサーモンの入ったパイ。自家製ピクルスなど。。

続いてのパスタはイカのトスカーナ風を所望。小松菜やグリーンピースなどを使ってとろみのあるトスカーナの独特のソースで仕上げる。これが絶品だった・・・・

ポルチーニと鶏肉のリゾットは注文してから30分かかる。気高い香りにうっとりする。米は福井産を使用。界隈でよくある芯の残った固いだけの仕上がりになっていない。米一粒ずつの胚乳にソースが染み込んでかなり深い印象に残る味わい。

主菜は以前もいただいた自家製のサルシッチャとスペアリブの炭焼きを所望する。無駄な脂は全て落ちていて旨みが炸裂する。選んでいただいたイタリアのグラスワインもかなり上質でコク深い。

最後はルカさん特製のプリン。これ以上濃厚なものはないというくらい凝縮した味。今回も最後までしっかりと楽しめて大満足。次回はトスカーナ風ミネストローネとミラノ風カツレツとトリッパをいただきに行く予定。

過去のカンティネッタはこちら

大阪市西区靱本町1-16-5
0671744247

大阪市 本町 イタリアン

ラカンティネッタ【大阪市 本町】

靱公園の南側にある表記のイタリアンを友人と訪問。大阪メトロ四つ橋線本町駅から北西に徒歩5分の場所に位置する。

店内はカウンター席とテーブルが一つ。トスカーナ出身のオーナーシェフ、ルカ・サンバーリが作る本場のイタリアンをいただくことができる。2004年に来日して2006年にこの地で開業とのこと。

お任せのコース料理もあるけどアラカルトメニューが中心。最初にレバーパテを所望。癖はまったくなくてまろやかでとても美味しい。どの料理もシェアして出してくれるのが嬉しい。

前菜の盛り合わせ(1人分)は自家製のスパイスが効いたトマトジュース、旨みたっぷりのイタリア風オムレツ、やさしい食感のテリーヌ、ピクルス、ズッキーニ牛肉鋳込み、ケークサレなど。。日本人が作るイタリアンとは全くテイストが異なりセンスが良くて味わいもかなり穏やか。

主菜はソーセージとスペアリブの炭焼きを所望する。無駄な脂は全て落ちていてシンプルな調理なんだけど今まで食べたスペアリブの中で一番美味しいと思った。ソーセージの味わいも秀逸。ワインやスパークリングもワンランク上の味わいでセレクションの妙が感じられる。

パスタはおすすめで作っていただく。ピリ辛テイストのオイル系なんだけど味わいがとても深くて今まで食べたことのない美味しさ。蛤、蛸、唐墨がたっぷり入っていて魚介の旨みもしっかりと感じることができる。

シェフのサービスも情熱的でトスカーナの世界観を経験できる稀有なお店。最後にグラッパをいただいて退店する。久しぶりに美味しいと思うイタリアンをいただきました。

帰りにすぐ近くにある「Bar Shusui」という店で一休み。スタイリッシュな店でウイスキーの縦飲みを楽しむ。

オールドバカラやルネラリックのグラスもありそれらを愛でながらいい時間を過ごす。

大阪市西区靱本町1-16-5
0671744247

ラ カンティネッタイタリアン / 本町駅肥後橋駅阿波座駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 本町 イタリアン

OPERA【大阪市 本町】

本町の瓦屋町にある表記のスペインバルでランチ。以前は瓦町ブランというお店の跡地でピンチョスをいただきながらワインを立ち飲みでいただくという業態のお店で本町駅2番出口より徒歩2分の場所に位置する。

飾り気のないファザードで店内はL字型カウンターと壁面に設けた2人用食台が2つのみ。ランチタイムはスパイスボロネーゼ1000円のみとなっている。
パスタは淡路麺業の生パスタを使用しているので提供時間が短縮で最短5分で着皿とのこと。代金前払いで注文すると小さなサラダが出て、それを食べている間に大きな鍋でパスタを1分程度湯がき、フライパンでミートソースと合わせて数回鍋を振って出来上がり。オフィス街に特化したメニューとしては秀逸。

パルメサンチーズがたっぷりかかったパスタはもっちり食感でクミンなど数種類のスパイスがしっかりミートソースに入っていて香りも良くとてもジャンキーな味わい。

夜は創作ピンチョスとワインがオススメとのこと。

大阪市中央区瓦町4-5-6
11:00〜14:30、17:00〜23:00
06-6206-3080

食後にすぐ近くの北御堂(津村別院)でのランチコンサートを拝聴。この日も私が教えている学校の学生によるバイオリンの演奏。大好きなモンティのチャルダッシュは荒削りだけど若さがあふれる超絶技法で短い時間だけどいいリラクゼーションになりました。

演奏後に外国で暮らしていると聞く、15年来の知人の姿を偶然に見つけたけど声をかけそこねて後から後悔。阿弥陀様が引き寄せてくれたことに感謝。

OPERAスペイン料理 / 本町駅肥後橋駅淀屋橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 本町 イタリアン