ふくの助 6月【大阪市 昭和町】

昭和御堂筋線の昭和町駅2番出口から徒歩1分にある年中ヘビーユースする表記のふぐ料理店を久しぶりに訪問。水槽で泳ぐ養殖のふぐを使用なんだけどコスパも良くて焼きふぐと冷のヒレ酒が大好きでお気に入りのお店。

この日は3周年記念ということで焼きふぐの上コース6800円が4800円という特別価格。。この他にもてっちり上コース5800円が4800円とかなりお得になっているのにびっくり。今回は焼きふぐの上コースに焼きあわびと白子の塩焼きをオプションでつけていただく。

まずは煮こごりと皮の湯引きの前菜。。こちらはハイボールとともにいただく。接待いただく女将さんが女優の水野真紀さんにそっくりなのは界隈でも有名。器量も良くていつもお会いするのが楽しみ。

てっさはコリコリの歯ごたえ。。歯を押し返すような食感と同時に特有の旨みをしっかりと感じることができる。

そのあとは焼きふぐ登場。大きくカットされた身と身皮部分にニンニクの効いた塩ダレと韓国産の唐辛子がかけられる。

新鮮なので火が通るとキューと身が縮こまる。。焼きたてのプリプリの身はなんとも言えない旨みを感じる。グニュグニュの身皮もコラーゲン感がとてもいい。つけダレはごま油に塩を入れたもの。。

焼きふぐと一緒にいただく冷のひれ酒は夏場にぴったり。こればかり永遠に飲み食べを繰り返したいと思うくらい相性がいい。

オプションの活のあわびも登場。適度に火入れしてからごま油でいただく。

続いて醤油ダレ登場。。こちらはしっかりとした味加減でさらにヒレ酒が進みまくる。。。醤油の香ばしく焦げた風味がメイラード反応を起こして強烈な旨味となる。

続いてのオプションの白子焼きでこの日調理した泳ぎふぐがたまたま持っていたものとのこと。。ラッキーデイでした。。ビジュアルを見ただけで美味しいことがわかる。。。

唐揚げもボリューム満点。。ポン酢をつけると味わいも変化。。

最後はてっちりで締め。。潰したてなので身がピカピカ光っている。身離れも良くて食べ応え満点。

最後の雑炊も食べたかったけどダイエット中ということもあり諦める。。3周年のフェアは8月31日まで。。かなりお得です。。。今回は思いっきり食べて飲んで一人1万円でした。。。

過去のふくの助はこちら

大阪市阿倍野区阪南町1-47-24
06-6621-1129
営業時間: 17:00~23:00

ウチモトさん連絡ありがとうございます。いつかお目にかかれるのを楽しみにしております・・・

ふくの助ふぐ / 昭和町駅文の里駅松虫駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 昭和町

ふくの助【大阪市 昭和町】

御堂筋線の昭和町駅2番出口から徒歩1分にある表記のふぐ料理店を某団体の会合にて訪問。扱いは養殖のふぐなんだけどコスパも良くて、よく肥えた泳ぎのふぐを楽しむことができる私がヘビーユースするお店。

いつものように税別5800円の焼きふぐのコースを所望する。いつも同じコース料理を注文して同じものを食するんだけど何度いただいても飽きることがない。他には鍋のコースもあり。。

看板料理の焼きふぐは2種類。写真は2人前ずつの盛り込みでこれを4人でシェアする。韓国産の唐辛子がかかったニンニク塩ダレが個人的にお気に入りで、骨の部分、上身の部分、とうとうみ、身皮と部位によって食感と味わいが異なるのもとても楽しい。

続いては特製の醤油ダレで揉み込んだもので七輪で焼くと香ばしい匂いが一斉に立ち込めて匂いだけでお酒が飲めそうな気がする。こちらのお店では珍しく冷のひれ酒があってこれがグイグイといくらでも進む魔法の酒となっている。ぜひお試を・・・・

この他にも先付けは皮の煮こごりと外皮のポン酢和え、ボリュームたっぷりの刺身、特別サービスの唐揚げ、最後のミニサイズのふぐ鍋も大きな切り身で食べ応え満点。雑炊とデザートまで一気にいただきました。

あと特筆するのがこちらの女将さんの器量の良さで女優の水野真紀さん(写真)にそっくり。。。ぜひご確認ください。。。

過去のふくの助はこちら

大阪市阿倍野区阪南町1-47-24
06-6621-1129
営業時間: 17:00~23:00

大阪市 昭和町

ちゃんこ鍋 雷光 12月【大阪市 昭和町】

寒くなってきたので昭和町にある表記の鍋やで会食。大阪場所の時はずっと満席が続く。ちゃんこ鍋だけでなく普通の料理も美味しくてボリュームがあるので小料理屋使いをよくする。

座付は茶碗蒸し。寒い夜にはとても嬉しい。。しっとりと仕上げられた卯の花もこちらのお店の名物で味の加減がとてもいい。。

鯛の子とセコ蟹もいただく。12月はカウンターのみならず2階席や別館も超満席。。家族経営なので接客は荒っぽいながらも親切。

水タコの炊いたものもとてもいい。塩梅が良くて焼酎が進みまくる。。

この日は醤油味のちゃんこ2400円を所望。1人前なんだけど2人でなんとか完食できる量に大満足。豚バラ、豚ロース、鶏肉、鰯つみれの美味しさは比類なきもの。野菜も美味しくて減量中なのについ食べ過ぎてしまいました。。

過去の雷光はこちら

大阪市阿倍野区阪南町2-4-22
06-6623-0917
月曜定休

大阪市 昭和町