彩櫻【大阪市 我孫子】

あびこで友人と会食。地下鉄あびこから徒歩3分、商店街から路地に入った悪立地にポツンと位置する。入り口に日本酒の一升瓶を飾っているけどこれはどこにでも良くあるファザード。店内に入るとカウンタ−席が6席くらいと奥にテーブル席がいくつかある。いわゆる居酒屋な内装。まずはいつものように瓶ビールで乾杯する。

2016-09-15-19-22-30

突き出しは烏賊げその一番柔らかい部分と自家製の厚揚げ豆腐に金胡麻をたっぷりふりかけたもの、真ん中にお薦めの日本酒という珍しいもの。この日は秋田の純米酒。簡単なものだけど玄人好み。

2016-09-15-19-37-52

まずはお造り5種盛り1500円を所望する。キンキンに冷えた皿に盛り付けられ重くて素敵なお皿はキンキン冷え冷えていた。これだけでこちらは出来る店だと確信。縞鯵、高知産のクエ、コリコリの活鯖、秋刀魚、軽く炙られた北寄貝など。どれもが新鮮極まりなくジュースたっぷりの露地物の酢橘と本山葵でいただくとお酒が進みまくる。

2016-09-15-22-15-37

お酒はこだわりの純米酒が揃う。量は一合と半合(90ml)。楽天で25000円くらいする十四代の中取り無濾過も1合1300円くらい。こちらのお店では而今などのプレミアムなお酒も普通に提供される

長野の酒千蔵野の女性杜氏がつくるkawanakajima-Fuwarinはボトル内発酵の生酒。日本酒ではなくシャンパンのような口当たりで下の上で酵母が弾けまくる。甘いお酒が続いたので旨辛を所望したら宮城の阿部勘をチョイスいただく。焼き魚にドンピシャなり。

続いて720mlで4000円以上する秋田の新政の限定品「日本酒古典技法大全 元禄仕込み純米」は古典的な技法や、日本酒史上に存在した手法を用いたお酒で添加物一切不使用で生酛仕込みの佳品。日本酒好きにはたまらないラインアップ。この時点で酒で溺れてタクシーで帰宅することを決断。

2016-09-15-19-50-06

脂ののりまくった巨大な天然縞鯵のカマ焼きは480円という破格の値付け。純米酒と最高のマリアージュ。

2016-09-15-20-01-47

蓮根のはさみ揚げ680円は鶏と海老の叩いたもの。料理はこちらのご主人が一人で作っておられるんだけどすべてがワンランク上の仕上がり。

2016-09-15-20-06-17

北海道の紫雲丹は大きくて食べ応え満点。剣先烏賊の造りを追加注文して一緒に食べると相性抜群。どの料理も丁寧に作られていてかなり美味しい。

2016-09-15-20-32-24

普段は辛口のお酒はあまりいただかないんだけど芳醇で旨味があるものがたくさんあるということなので所望する。この秋田のお酒は辛口なんだけど飲みごたえもあって旨味もしっかり。このようにどんなリクエストにも応えてくれる懐の深さに脱帽。

2016-09-15-20-43-29

蛸酢は明石産を使用。一番柔らかいサイズ。ジュースがたっぷりの露地物酢橘と3杯酢を絡みやすいように吉野葛でとろみを付けた吉野酢でいただく。これは居酒屋の仕事の領域ではないハイレベルな商品。

他に煮魚とかも食べたかったんだけどお酒がおいし過ぎて飲み過ぎて腹パン状態

2016-09-15-21-01-12

〆は煮あなごを細巻きにしていただく。ここはなかなかの穴場店でした。日本酒好きな方は桃源郷です。

大阪市住吉区苅田7-10-15
06-6696-5318
営業時間: 17:00~24:00

彩櫻居酒屋 / あびこ駅我孫子町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 我孫子 和食

まごころ料理 つる井【大阪市 我孫子】

JR我孫子駅近くにある日本料理店。40代の若いご主人がご母堂様と2人で切り盛り。某ボランティア団体の事務局員が一押しの界隈ナンバーワンのお店と聞き事務局の彼女と同伴。

地元の繁盛店でこの日も団体予約でほぼ食材がない状態。以前は西心斎橋で料理店を営んでおられ創業は半世紀以上と聞き及ぶ。

食事を済ませたあとの二次会利用のためハイボールと簡単な肴数種を作っていただく。

2015-07-30 20.48.34

 

鰻の骨煎餅とトマトを器に見立てた卯の花。普通のものだけど普通より美味しい。

2015-07-30 21.04.10

 

大振りの煮物椀に盛られたのは揚げた冬瓜と新蓮根の饅頭。これを見ただけで料理人の腕がわかる。

2015-07-30 21.11.42

 

蛸の柔らか煮もいい仕事ぶりである。

2015-07-30 21.21.29

デセールは西瓜とメロンとマンゴーの盛り合わせ。次回はゆっくりと食事しにきます。

大阪市住吉区我孫子3-12-8
06-6609-4141
11:00~14:00 17:00~22:00
定休日:水曜日

まごころ料理 つる井割烹・小料理 / 我孫子町駅あびこ駅我孫子前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 我孫子 和食

【うな吉】【大阪市 住之江】 【大阪市 我孫子】

天王寺から阿倍野筋を南にずーと下って南海線の踏切を渡り遠里小野の交差点手前100mの鰻店。小さな看板で見落としそうな小体な店。ご主人が一人で焼きながら作っている。タレは甘め。ご飯ふっくら。表面はぱりっと焼き上がり、中はふんわり 大ぶりの切り身が2切れ入った特上うな丼1200円。ナイスコスパ! 昼間はいつも満席 11018031307267[1].jpg

住吉うな吉うなぎ / 我孫子道駅我孫子前駅安立町駅

大阪市 住之江大阪市 我孫子 和食