奈良の里山料理 ほうらんや その2

*続けて自社宣伝で恐縮です。 橿原の万葉ホール内の「ほうらんや」では3月6日からディナータイムの新商品が大炸裂。。。 家族連れの方にもお使いいただきやすいようにハンバーグのディナーセットや大和牛・ヤマトポーク・大和肉鶏の地産地消セット、ヤマトポークのとんかつを2種類のソースで召し上がっていただくセットなどいろいろ取り揃えています。 ほうらんやディナー1800.jpg 今回の一押しが「ほうらんや会席セット」(仮称)で独活とセリのぬた和え、大きな木桶に入った自家製ごま豆腐、やまとなでしこ卵の出し巻、地元の甘い鳴門金時、自家製厚揚げと春野菜の炊き合わせ、豚しゃぶ、ワカサギの南蛮漬け。。。。そのあと蕨と一寸豆のかき揚げ、若鳥の山椒焼き。。。 メインの特製つくねとヤマトポークのお鍋で締め(写真は2人前)。。。。。デセールは春大根のババロアに飛鳥ルビーをあしらって。。。。 なんとこのコースが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たかた風ですが。。。 税込1800円。。。。絶対にお得。。。。たくさんお客来てくれないと赤字だよ~ん。。

レストラン和食洋食 奈良県

奈良の里山料理 ほうらんや

*自社の宣伝で恐縮です。 奈良県橿原の万葉ホールという公共施設にある弊社経営する地元の野菜と大和牛、ヤマトポーク、大和肉鶏をつかったさまざまな料理と昼はハンバーグ、夜はつみれ鍋をメインにしたコースを中心に2年目を迎え着々と固定のお客さまが増えてきている。 先日ある会の新年会で泊まった旅館の風呂の窓から興福寺の5重の塔が見えそこで思いついたのが・・・・・↓↓↓ hannba-gusinnsaku.JPG 800グラムのハンバーグで3~4名で召し上がっていただく趣向。。。 できるだけ安く召し上がっていただきたいため価格は現在検討中。。。。。。 あとネーミングもなんか面白いものをと考え中・・・・・・ お店の詳しい情報はこちら

レストラン和食洋食 奈良県

奈良の里山料理 ほうらんや

今回も自社の宣伝ですいません。。。。 昨年の11月から開設した橿原の万葉ホールという施設内の和食店。 昼間はヤマトポークと大和牛を使ったハンバーグ、夜は大和肉鶏を使ったつくね鍋で多くのお客様でにぎわっている。日を重ねるごとに来客数も増え常連の方も多くいると聞いている。 特に昼間は女性のグループ客で毎日ウエイティングが出るようで本当にありがたい限りである。 ハンバーグとともに大人気のメニューが「里山弁当」である。できるだけ地元の野菜を使ってかつ、料理長の若原英司の繊細な仕事ぶりは多くの女性客から支持を得ている。 satoyamabentou.JPG 9月の献立は旬菜炊き合わせとして東波豆腐・小芋・舞茸・菊菜と菊花、自家製胡麻豆腐、柿生酢、地元産の薩摩芋レモン煮、大和なでしこ卵の出汁巻き玉子焼き、ブロッコリー旨煮、黄栗甘露煮、南瓜旨煮、エリンギ揚げ、銀杏松葉串、里山つくねの山椒焼、秋結びの天麩羅(秋茄子鶏肉包み)健康御飯 具だくさん味噌汁、自家製漬物 このラインアップで税込み1000円。。。。毎日12時半には売り切れるらしい。。。。 tedukurimappu.JPG 絵心のある大学生スタッフが作った手作りマップもいい感じです。。これからの季節に飛鳥のほうに観光に行く時はお立ち寄りください。。。。 詳しいHPはこちら

レストラン和食洋食 奈良県