地域:北浜|ジャンル:和食

十六夜【大阪市 北浜】

23日(土) 北浜でライオンズクラブの会食会。。。時間があったので近くのマグノリアという店でひとやすみ。。 そういえば自宅の庭にもマグノリアがあったこと、春先に咲いていたけどそれを今まで愛でる暇がなかったなとコーヒをいただきながら考える。。。 昨年から始まった北浜テラスで泉州の魚を食べさせてくれるお店で夏の間だけ土佐堀川沿いに床が造られていてそこで食事をいただくという趣向。。阿倍野にも系列店がありそこにも過去に行った記憶がある。今回は店主に無理を言ってデラックスコースで飲み物込み6000円の予算。 隣の花外楼は以前踊りの会で行った記憶があったな。。。 雨だったら店内での食事となる予定だったが私の行くところ雨が降らないといわれており(笑) 晴天の中、オフィス街のど真ん中で涼を取ることが出来た。 sakiduketukuri.JPG 先付けはアスパラ豆腐。。。(でもあんまりアスパラガスの味はしなかった)お造りはツバス(ハマチの小さいの)は新鮮かつ脂がのっているのにあっさり。。。天然の魚ってやっぱ旨い。。。マナガツオはお造りで食べたの初めて~と言う方続出。。。剣先イカは新しくてコリコリ。。。 この店の価値ここにありって感じだった。。ロケーション負けしていない料理の内容。 kesiki.JPG 夕暮れ時の大川は実に情緒がある。。川面を通る風も気持ちがいい。。。 夏の匂いを感じながら美味しい料理とお酒は本当にたまらない。。 zensaimoriizayoi.JPG 前菜の盛り合わせとハイボールでしばらく時間が持つ。。 活海老と活タコのボイル。自家製の鴨ロース煮とチーズフライ。出し巻と鶏の八幡巻きなど手の込んだ仕事をちゃんとされているのに感心する。 hamofukafugu.JPG 今が旬真っ盛りの鱧の梅肉とフカの酢みそ掛け。。フカは新しく臭み全くなし。。。かなり旨い。。これも食べるの初めて―って人ばかり。。 これぞ泉州!って感じのものをしっかりと揃えられている。。。                                                                                        夏河豚の唐揚げもシコシコして味も深くとてもうまい。。。地元でとれるサバフグらしい。。新しいからしょむないトラフグよりも絶対に旨い。。 inunakipo-ku.JPG 泉佐野産の犬鳴きポークの香味焼きと大アサリの焼きもの。。。この頃になると日も暮れて中ノ島もライトアップ。。。                                                         凄くいい感じとなる。。。多分デートにはもってこいの雰囲気であろう。。 hamogohanaisu.JPG 最後は焼き鱧のご飯とアイスのデセール。。。 週末なのに私が無理を言って川沿いフロアすべてを貸し切りにさせていただき恐縮であった。。。。 料理の内容も価格も雰囲気も大満足。。。 大阪市中央区北浜1-1-12 06-6208-7078

十六夜 北浜店 (和食(その他) / 北浜駅なにわ橋駅淀屋橋駅

大阪市 北浜 和食

ニューハマヤ【大阪市 北浜】 【大阪市 淀屋橋】

友人に「ダブダブいこか!」と誘われて淀屋橋のニューハマヤに。 大阪・本町界隈に自社ビル3店舗を構える知るヒトぞ知る有名店 ここはいつ行っても不思議な店である。昼食時はいつも行列。 ここには、メニューはただひとつ。「焼肉定食」 ここは店の名前はみんな「ダブダブ」と覚えてます。 70歳くらいの主人の前に大きな鉄板、目の前やや左に山のように 積まれた(ホント山になっている・・) なんか分からん肉の細切れの焼肉を従え、 中央の鉄板に次々と玉子を割っていき (この割り方がハンパやない。タマゴに怨みでもあるかのように 次から次へと割ります。) それをバターで味付けして半熟の状態にしたものを焼肉 にのせて供してくれます。これの呼び方が焼肉通常、 玉子通常が「シングル」。焼肉通常、玉子2倍が「ダブル」。 焼肉2倍、玉子2倍がこの店の愛称「ダブダブ」です。 ごはんは、お櫃入りのがお代わり自由。味噌汁と福神漬けつき。 隣の客は肉のたれで3杯目のご飯を食べていた・・ 味はかなりしょっぱく、すっぱくよく分からん味 ご飯が進む事・・ 客はおっさんばっかり・・ 場所は日商岩井ビルのすぐ近所で、福仙楼という中華料理屋の隣。 詳しくはこちら http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/9108/newhamaya.htm 113075161411432[1].jpg

ニューハマヤ 北浜店定食・食堂 / 淀屋橋駅なにわ橋駅北浜駅

大阪市 北浜大阪市 淀屋橋 和食

吉兆本店【大阪市 北浜】 【大阪市 淀屋橋】

高麗橋吉兆本店。値段はお友達価格。前菜のあといきなり蟹酢、おつくりは鯛とトロとあおりイカ。お椀は鴨のミンチ(中に鴨の肉が入ってた)出汁の美味しさは秀逸。そのあとまなかつおの味噌漬けそして蕪蒸し(中に入ったアマダイも美味しかった) 食後に店主の湯木氏と雑談。プロだから美味しいのは当たり前との事。まいった・・ 11027460785413[1].jpg

大阪市 北浜大阪市 淀屋橋 和食