麺物語 つなぐ【大阪市 北加賀屋】

住之江区の北加賀屋駅徒歩5分。商店街の入り口(出口?)付近に出来たラーメン店を訪問。

ぴあMOOK関西【究極のラーメン2018】という雑誌で新店舗部門で【準GP】を獲得したという曰く付きのお店。こじんまりとしたファザードからお店に入るとL字のカウンタ−9席に白いウッド調の内装。券売機で食券購入。

メニューは「今も昔も中華そば」に「明日の塩ラーメン」「つけ麺 」のみ。この日は中華そばに味玉トッピングを所望する。

白いきれいな丼に醤油色の清湯スープ。トッピングは火が通らないように縁に丼の乗せられたイタリア豚の生ハムのような肩ロース肉のレアチャーシューと鶏むね肉のスパイシーなレアチャーシューにやわやかく処理された太目の穂先メンマと飾り切りされた蒲鉾、水菜、白髪ネギ。

少し甘味のあるスープは三重県銘柄丸鶏のスープと魚介系スープを半分ずつ会わせたもの。旨味たっぷりでバランスが良くて角がなくとても上品。
弾力のあるストレート麺はツルツルで喉越しもいい。接客も丁寧で再訪確実。

大阪市住之江区中加賀屋2-1-15
06-6684-0001
営業時間:11:00~14:00 / 18:00~21:00
定休日:水

大阪市 北加賀屋 ラーメン麺料理

手作りうどん 天粉盛【大阪市 北加賀屋】

西成区津守にある表記のうどん店を訪問。新なにわ筋沿いの大きなパチンコ屋さんの敷地に位置しており、車で行くと駐車場には困らない。電車では1時間に2本しかない南海汐見橋線の津守駅(無人です)徒歩2分。店に到着しても看板が小さい(幟が目印)のでどこにあるか判らない事が多く見落としがち。横にはラーメン屋が並ぶ。しかしながら界隈では有名店らしく昼間はいつも大繁盛。

縦に長く、10席くらいのカウンタ−のみのお店はゆったりとした空間で清潔感もある。

一日限定10食のカツカレーうどん1000円も魅力的だったんだけど、この日は店名にもなっている「天粉盛ぶっかけうどん1100円」を所望する。お店は店主とその奥さん、ホールスタッフの3名で運営。ご主人と奥さんの愛想が良くて好感が持てる。

天ぷら盛り沢山のぶっかけうどんが着丼。大きな海老天とジューシーな鶏天、人参、ちくわ、ブロッコリー、茄子の天ぷらに甘辛く炊いた牛肉、貝割れ大根、葱、白胡麻が添えられる。

ピカピカと輝きを発しながら、少し太めでエッジが立った綺麗なビジュアルの麺はコシの強く、モチモチグニュグニュしていてビョ〜ンと伸びる食感タイプ。噛み締めると小麦の味がしっかりとする。麺のレベルがかなり高い事は一口頂いただけで判る。美味しさがしっかりと記憶に残るうどん。丼やかやくご飯がついたセットメニューもたくさんあります。

麺が重たいので全部食べ終わるとお腹がいっぱいになる。最近炭水化物を食べるとお腹の調子が悪くなる・・・グルテンアレルギーかな・・・

大阪市西成区津守1-9-7
06-7502-4714
11:30~15:00 17:30~20:00
定休:月曜

大阪市 北加賀屋 ラーメン麺料理

鎌倉パスタ 北加賀屋店【大阪市 北加賀屋】

ユニクロで買い物をしたあと同じ敷地にある表記の店を訪問。普段パスタを食べる習慣がないのであまり興味がないけど一度恐いもの見たさに行ってみる。予想通り客層は女性が多くおばはんグループも数組。靴を脱いで和風の内装となっているのでゆっくりとくつろげる感があるのであろう。パスタの種類は和洋中とかなり多くすべてがオーバー1000円でサイドメニューとの組み合わせでかなり高い客単価となっている。

2015-04-15 11.33.27

焼きたてパン食べ放題と言うのがウリのようだが別途料金が380円かかる。
この日はお薦めのワタリガニのトマトクリーム1390円とパン食べ放題セットをいただく。すべてのパスタはお箸で頂くようになっている。

2015-04-15 11.40.28

しばらくして出てきたパスタはフィットチーネ。アルバイトがマニュアルの乗っ取って製造しているのであろう。ソースは妙に塩分が高くて濃いけれどパスタは水臭くてびちゃびちゃ。外国産の蟹の甲羅が乗っているのがオドロオドロしい。蟹の身も当然水臭い外国産。枝豆も冷凍・・・ため息をつきながら食す。唯一の望みのパンは冷凍生地の小麦の味がしないもの。お店のウリのバジルパンもかなりいけてない・・・遠火で蒸気を使って焼き上げていると書いてあったがべちゃべちゃしてパリパリした感じは全くない。

支払いは1770円+税金で1911円・・・・お店に対しては何の文句はない。。お店や料理の好みは客それぞれ。これだけ全国で店舗数を増やしていると言う事は支持している方(お客)が多いと言う事。。しかしながらこの店をランチの場として選択した自分に腹が立つ・・・

大阪市住之江区西加賀屋2−13−24
06−6682−5309

大阪市 北加賀屋 麺料理