中国料理 イシダ【大阪市 住吉】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】

住吉区にある表記の中華料理店を訪問。場所は住吉大社をチンチン電車沿いに北に上がって一つ目の信号に位置する。周りにコインパーキングあり。以前は「マイコト」という名前のレストランだったんだけど職人さんが独立してオーナーシェフとして再開。

ランチメニューは3種類+お子様メニューで1500円 1700円 2200円のラインアップ。今回は1500円の点心ランチを所望する。店内は木調のゆったりしたテーブル席でカフェのような空間。

前菜はカシューナッツを甘く炊いたものとクラゲ。小皿によだれ鷄と春巻き、野菜サラダに玉子スープなど。どれもがホテルライクな味わい。

熱々の点心は小籠包、焼売、海老餃子、イカ焼売、翡翠餃子など。。酢醤油と特製のネギをベースにしたラー油のような調味料をつけていただく。

ずわい蟹とレタスの入ったチャーハンは適度に水分も残っていてとても美味しい。夜は黒酢の酢豚も美味しいし唐揚げもワンランク上の味わい。。価格もこなれていていいお店です。。

大阪市住吉区東粉浜3-16-1
水曜定休

中国料理 イシダ中華料理 / 東粉浜駅粉浜駅住吉駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 住吉大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社 中華料理

栄来軒 4月【大阪市 住之江】 【大阪市 住吉】 【大阪市 住吉公園】

住吉公園の夜桜を眺めながら電信柱の影と自分の影を重ねながら少しの間に太ったなと手の中にある缶ビールに語りかける・・・・

そんなことはどっちでも良くて住吉大社近くの表記の創業60年の有名大衆中華料理店を一人で訪問。

住吉大社から徒歩3分のグロリアみその、鰻のいづもや、玉子コロッケのやろく、お好み焼の白樺など昔からある有名老舗料理店街の中でも歴史のある高級大衆中華料理店。

路地にあるので場所はかなりわかりにくいけど安くて美味しい大衆中華屋としては界隈でナンバーワン。 カウンターが7席ほどでお店の奥と2階にはテーブル席もある。団体で訪問するときは2階貸し切りがオススメ。2500円からコース料理もおすすめ。

私のような一人客のためにハーフポーションのメニューもいくつかあるのがありがたい。隣に座った若い女性客は餃子とちゃんぽんを注文。。

私はいかの天ぷら小盛り500円を所望。ビールを飲みながらつまむイカの天ぷらは最高。。イカは紋甲烏賊を使用・・・付け合わせの野菜がたっぷりなのも嬉しい。。 

カリカリに揚げられた唐揚げ小盛り480円も秀逸。。

ダイエット中のため炭水化物を抜こうと焼き豚のみを所望。皮部分がカリカリに火入れされて甘いタレがビールによくあう。辛子を少しつけると味わいが変化して楽しい。

この店の名物はズワイガニの身がたくさん入ったカニチャーハン。。テレビでも紹介されたことのある逸品。おすすめです。。

過去の栄来軒はこちら

大阪市住吉区東粉浜3-29-5
06-6678-8807
11:00〜14:30 17:00〜21:00
定休:火曜

大阪市 住之江大阪市 住吉大阪市 住吉公園 中華料理

中国香膳 マイコト【大阪市 住吉】 【大阪市 住吉大社】 【大阪市 帝塚山】

阪堺線の東粉浜駅前にある気鋭の中華料理店。住宅街に界隈にないホテルライクテイストの中国料理を開業。カウンタ−3席とテーブル席20席で若手のホテル出身の職人さんとホールスタッフで切り回し。フカヒレの姿煮がグラム単位で注文出来るようになっているのが特徴。この日は会社の帰りにぶらりと訪問。

前菜盛り合わせ1500円はしっとりとした食感の低温調理された蒸し鶏、自家製のチャーシュー、カンパチのカルパッチョ、足赤海老の紹興酒漬け、クラゲの酢の物など。どれもひと手間掛けたものばかりでビールの肴にぴったり。

天然足赤海老のスパイシーガーリック炒め1300円はボリュームもたっぷり。中国産の唐辛子の辛味と香港料理によくあるニンニクと一緒に炒められたパン粉のパンチと香り、パクチーが炒めた海老にナイスマッチ。残ったパン粉のみをつまみながらビールをしばらくいただく。

このパン粉はうどんやパスタ、焼きそばのトッピングとかにも合いそうな感じ。

 

但馬鶏のクリスピーーチキン1400円はフライパンの上で何度も熱い油を皮目にかけてパリパリにする手法の料理・・・と思われる。

見た目通り皮はパリパリで身の部分はミディアムレアの完璧な火入れ。しっとりとした身の部分はレモン塩との相性抜群。

此方の店の看板料理の酢豚1400円は先にスチームで火入れして余分な脂分を抜いてから衣をつけて揚げたもの。餡も特徴的で香味野菜をオーブンで焼いて抽出したスープを使用。酸味はかなりまろやか。大きな満願寺唐辛子、素揚げされた長芋と一緒にいただく。

自家製ラー油、山椒油、酣麺醤を使用した麻婆豆腐1000円は痺れまくるだけのものが界隈で多い中で辛味、甘味、痺れがバランスよく調和したものでご飯と一緒にいただいて〆にする。

頂いたピノノワールのボトルワインの値付けも優しくて思いっきり食べて飲んで楽しむ事が出来ました。

大阪市住吉区東粉浜3−16−1
6676ー3666
水曜休み

大阪市 住吉大阪市 住吉大社大阪市 帝塚山 中華料理