Recover(リカバー)【大阪市 住吉】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】

このブログで飲み屋さんを記することはほとんどないんだけど地元でお気に入りのバーを掲載。南海本線の住吉大社駅を北に出て徒歩1分の路地にある女性オーナーのオーガニックにこだわったバー。

会員制とのことだけどそれほど敷居は高くない。お酒はオーガニックなワインや日本酒。漆喰の白壁に高い天井は界隈にない高級感を醸し出す。

残業をした後で自宅に帰る前の止まり木としてよく利用する。店内が完全禁煙なのもお気に入りの理由。清楚なマダムとの静かな会話も心地いい。

この日は食事をしていなかったので菜の花の昆布しめを所望する。湯がいた菜の花の春の苦味とかそけき香りとともに昆布の旨みが相まって体に優しい逸品となる。よく冷えた瓶ビールとの相性は抜群。

続いていつもいただくオーガニックなダミアン・コクレ ・ル・フー・ドゥ・ボージョを所望。オーガニックなので当然ながら有機栽培。舌触りはとても滑らかで優しい味わい。果実味も豊かでタンニンもしっかり効いていて飲みごたえもある。

このワインには伊賀牛のスジ肉を使用した赤ワイン煮込み。。これが絶品でフレンチ料理のシェフが裸足で逃げ出しそうな美味しさ。

手作りのレーズンバターやつまみも揃っていて上品にしっとりと飲むのににぴったりのお店です。

*初めて行かれる方は「ペロペロを見た」と言って下さいね〜

大阪市住吉区長峡町3-7

<p><a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/27121326/?tb_id=tabelog_4e15e14a6a32624bf32efd66460f085e4a0b1b9e">Recover</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/BC0101/">バー</a> / <a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/R5454/rstLst/">住吉鳥居前駅</a>、<a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/R5451/rstLst/">住吉大社駅</a>、<a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/R5445/rstLst/">住吉駅</a>)
<br />夜総合点<span style="color: #FF8C00;">★★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆</span> 4.0
</p>

 

 

大阪市 住吉大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社 カフェ

レトロ喫茶 みどりのひつじ【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】

住吉公園近くの表記のカフェで昼食を頂く。レトロ喫茶というコンセプトなんだけど築40年の建物をかっこよくリノベーションしたもので外観もノスタルジーを感じるデザイン。

店内の装飾は店名の「みどりのひつじ」にちなんで羊がそこかしこに配置。ゆったり出来るソファー席、普通のテーブル席、カウンタ−席があっていろいろな使い方が出来る。照明もおしゃれなブラケット型。テーブル席の椅子はバラバラ。腕利きのデザイン会社が入っていると思うくらい洒落た雰囲気。お店は若くてかっこいいご夫婦2人でされている。

カウンタ−は古材を組み合わせたデザインセンス抜群のもの。ランチの主力はスパイスカレー。

カレーメニューは定番の「チキンカレー」「グリーンラムカレー」と日替わりの「本日のカレー」の3種類。価格はそれぞれ800円。この日のカレーは香草とナッツのポークキーマ。せっかくなのでグリーンラムカレーと合い掛け900円にして頂く。

タイ風のグリーンカレーなんだけど優しい味わいでとても口に合う。ラムは柔らかくて癖がなく食べやすい。出汁が効いているのか懐かしい和の風味も感じられる。キーマはパクチーと大葉とナッツ、分葱を合わせてぐちゃぐちゃにしてご飯と一緒に掻き込むとバランスよく頂ける。スパイス感はしっかりと感じられるけど日本人でも美味しいと思うテイストに仕上げられている。副菜のひよこ豆の酢漬けも普通に美味しい。最後にグリーンカレーとキーマを合わせて頂くと味わいが変化して楽しい。マニアックになりすぎずにうまく個性を出して作られていると感心。

食後の珈琲は奥さんの担当。サイフォンで入れられたブレンド珈琲の美味しさにビックリ。「かなり美味しい・・・」とお伝えすると「珈琲ほめられるのむっちゃ嬉しいんです〜」とのこと。

手作りのタルトやケーキもあっていろいろな使いかただ出来るローカルカフェでした。

大阪市住之江区粉浜3-15-30
営業時間:11:00~18:00

みどりのひつじ喫茶店 / 住吉大社駅住吉駅住吉鳥居前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社 カフェカレーライス

盆栽カフェ グラード【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】

住吉大社の東にあるかき氷で有名なカフェ。休みの日に桜富士山でカレーを食べてその帰りに訪問。数年前からかき氷人気でここ数年は夏になるたびにマスコミに取り上げられて行列ができる人気店。

南海高野線の住吉東駅の西口からへ3分だけど、住吉大社駅から大社の中を通ってお参りしてから東の裏出口から徒歩2分くらい。

町家改装の和モダンな内装のお店はギャラリーにもなっていて落ち着いた雰囲気。
スタッフは台湾の学生さん。コミュニケーションは問題なし。。

2016-08-14 13.07.30

静岡県石神農園のいちごを使った自家製いちごと練乳たっぷりの「いちご 静波レッド」(税込800円)」が看板メニュー。シロップと練乳が別添えになっているのが嬉しい。果肉たっぷりのいちごの酸味と甘味がふわふわのかき氷に合わさってとてもいい口直しになる。

2016-08-14 13.08.10

その次にお薦めは「八女抹茶金時」(税込800円)や「みるく金時」(税込700円)。小豆も丁寧にうまく炊いてあってそれだけでも美味しい。

いい暑気払いになりました。。営業は週末だけなので要注意。

大阪市住吉区上住吉2-15-29
営業時間:[金~日・祝]10:00~18:00
06-7171-1314

大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社 カフェ