地域:中国地区|ジャンル:ラーメン

晴ル家

連休は山口在住の友人の家を訪問。海岸に面する丘の上の瀟洒な家にお招きいただき地元で取れる海鮮を高級日本酒と一緒にいただく。かぶり物を被って記念写真をしたり犬と戯れたり家族ってやっぱりいいなと思う瞬間でした。

2016-09-19-06-28-45

友人が地元漁師に直接交渉して取っていただいた走りのワタリガニと50gオーバーの天然車エビの刺身と塩ゆで。友人が直接船を出して捕りに行ってくれた鯒の刺身。写真はないけど地元産の脂が甘すぎる黒毛和牛の炭焼きなど。最高に贅沢なおもてなしをお腹がはち切れそうになるまでいただいた。

2016-09-20-13-35-11

翌日は日本海まで皆でドライブ。目的地の角島は『死ぬまでに行きたい! 世界の絶景』という特集で3位にランクインしたり車のCMでもよく使われている景勝地。

この日は台風で残念だったけど普段はエメラルドグリーンの海と角島大橋のスケールに県外の人はみんなぶったまげるらしい。

その近くの瀟洒なカフェでランチる。小高い丘からは海が一望出来る。こちらのオーナーさんは古民家リノベーションを生業とされているらしくこちらのお店も女性だけで運営。

 

2016-09-19-13-39-37

よくわかんないけど此方の店の名物が塩ラーメンらしい。近辺で烏賊漁が盛んなために豚肉のチャーシューと別に烏賊フライがトッピングされる。あっさりしすぎているスープの中には名産の青さ海苔も加えられる。

2016-09-19-13-35-27

角島バーガーはピタパンの中にソースをからめた烏賊リングフライと海老とレタスなどの野菜が入る。特にどおってことのないものばかりだが景色がいいから問題ない。

下関市豊北町大字神田字附野2052ー12
TEL 083-786-0123

晴ル家カフェ / 阿川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

カフェラーメン 中国地区

呑兵衛屋台

高知の夜の〆と言えばこちら。高知の方で知らぬ人がいないと言われるほどの有名店。ほとんどの客が名物のしじみラーメン850円を食している。

カウンターに座り女性の作り手の方の所作を見ながらビールを頂く。大きな寸胴の中にはリンゴ、ニンニク、ネギなどの香味野菜が山盛り入っている。

店の奥にはしじみの入った大きなかごが3つくらいあって男性の方が選別をしながらラーメンに入れるしじみをピックアップする。

2013-02-23 21.32.18

奥で選別したしじみをスタンバイさせて、麺を茹で始め寸胴に入ったスープをフライパンへ移す。そしておもむろにシジミ投入。その瞬間透明のスープが白くなる。あっという間に出来上がる。。。

2013-02-23 21.40.57

しじみラーメン(850円)できあがり

最初の一口は特徴の無い塩ラーメンで、ほぼコショウ味。具はたくさんのしじみとネギのみ。しじみの潮汁と言ってもいいくらい淡い加減。しかし塩はしっかりと効いている。。

でも飲んだあとだから舌が麻痺していて大丈夫。しじみ(青森産といっていた)の成分が滋味深く五臓六腑に沁み渡る気がする。飲んだあとにはとても嬉しい。

麺は昔の食堂のような感じの加水の多いつるつるしたストレート麺。この商品の麺はおまけみたいなものなのでこだわる必要もなしと納得する。

2013-02-23 21.46.05

普段は飲んだあと食事をする習慣はないんだけどたくさんのしじみを食すことが出来てよかったという感じ。こういったラーメン屋も高知県ならではだなと納得。

高知市帯屋町1-8-13 ニュープリンス三谷ビル

88-875-1716

呑兵衛屋台ラーメン / 堀詰駅蓮池町通駅はりまや橋駅

ラーメン麺料理 中国地区

春来館

山口県まで出張。。 湯田温泉で歓待を受けた後、ラーメン食いに行こうということで地元名物のB級グルメ、「ばりそば」に突撃。このラーメンは山口市にしかないらしく地元ではメジャーらしいが私は初めての体験。。 実は大阪の十三にもあると後で聞き及ぶ。
kanban.jpg
3人前2300円のそばを5人でシェアすることにする。。 出てきたばりそばは皿が直径70センチくらいのデカサイズ。。。5人盛りもあると言っていた。。 ぱっと見は長崎皿うどんのようだが餡はさらっとしていてスープのようで麺は長崎よりも太い。。野菜がてんこ盛りで入っている。餡には若干の酸味が感じられどんどん食べまくった。。麺はカリカリしててでもしんなりしてるところもあっていい感じ。。 barisoba.JPG 店のおばさんが途中でポン酢を入れたらうまいと言ったので入れたら味が激変。。。最初から入れたほうが旨いと思うくらい。。。気がつくと完食。。。。。 ご馳走様でした。。。。 083-923-0802 お店は夜の8時開店

春来館中華麺 / 湯田温泉駅

ラーメン麺料理 中国地区