住吉公園

懐石料理 徳 住之江本店 5月

私どもの会社が経営する創業50数年の和食店。大阪メトロ北加賀屋駅、南海本線住吉大社駅から徒歩8分。夜は完全予約制でこの日は所属する公職の会合の後の食事会で相伴する。10000円のおまかせコース料理。河内長野の天野酒5種類とペアリング。

黄交耻の器に入った先付けは芹、蕗、こごめなどの春野菜のゼリー寄せ。あしらえにレアに火入れした車海老、岩茸。ソースは山葵クリーム。

ガラスの器に走りの鱧、長崎産の鰹(私は細魚に変更)。

刺身2品目は高知産の烏賊素麺。。

煮物椀は伊佐木の葛打ち、芽ネギ、菖蒲独活、水前寺海苔、ユズの花。

八寸はガラスの器に新物の蓴菜、あっさりと炊き込んだ鯛の子含め煮、稚鮎田楽、チーズ豆腐、菜種昆布しめ、大和芋黄身酢、鼈甲生姜、鮑磯煮など。どれも手のかかった昔ながらのいい仕事。

肉料理は但馬牛のもも肉を使ったローストビーフ。野菜をたくさん入れた醤油ダレに一晩漬け込んで時間をかけて蒸し焼きにする。ゼラチンで固めた醤油系ソースで供される。あしらえは酸味のある和風ソースで和えられたグリーンアスパラ、新じゃが。いくらを乗せたセロリなど。

酢肴として新物の毛蟹。あしらえは白芋、防風など。。

食事は一寸豆ご飯に車海老のそぼろをかけたものと豚バラの入った味噌汁。

甘味はイチゴと洋ナシとりんごのコンポート。焼きたてのミニ最中でフィニッシュ。本日も美味しく頂戴しました。

大阪市住之江区東加賀屋3−15−9

 


カテゴリー 北加賀屋, 住吉公園, 住吉大社, 和食 |

Wa coffee 1月

毎日お酒を死ぬほど飲むけど実は甘い物も大好き。私が一番美味しいと思う表記の焼き菓子のお店を久しぶりに訪問する。

住吉大社から徒歩3分の周りが有名老舗洋食、中華、鰻店が立ち並ぶ路地に位置する。大人気店で12時半くらいの開店時には客が大行列。基本はテイクアウトで数組のイートインも可能。女性店主のワンオペなので開店時の購入は時間がかかる。しかし時間が経つと売り切れ商品も多く悩ましいところである。

界隈によくあるケーキではなく生クリームやスポンジをほとんど使用しないアメリカのクラッシックホームメイドテイストで妙齢店主のミカさんが実際にカナダなどの外国で学ばれてこられたと聞き及ぶ。

焼き菓子以外にもこだわりのクロワッサンや夏場はシャーベットも手作りで販売。この日はなかったけど酸味のある国産リンゴを使用したタルトタタンが最高に素晴らしい。

どっしりとしたクラッシックなベイクドチーズケーキと苺とバナナとピカンナッツのタルト480円はびっくりするくらい美味しい。価格もとても優しくボランティアのような値付け・・・。レモンケーキもとても自然な酸味で有名なリーガロイヤルホテルのものよりもこちらの方が断然好み。ビスケットもサクサクで最高です。。ヨーロッパのコーヒーと一緒にいただくと時間を忘れるくらい幸せな気分になる。

そのほかにも人参のケーキ、クロワッサン、小麦粉と砂糖不使用のチョコケーキなどをテイクアウトしました。かなりいいお店です。。。有名レストランのデセールの申し出も一刀両断にお断りされます。。休みが多いので事前に確認して開店前に訪問してくださいね。。

過去のwa coffeeはこちら

フェイスブックページはこちら

大阪市住吉区東粉浜3-30-17
06-7502-6478
営業時間:12時15分 〜 19:00 *売り切れ終了
定休日:不定休(要確認)

 


カテゴリー 住吉, 住吉公園, 住吉大社, カフェ |

懐石料理 徳 おせち料理

元旦の日は自社のおせち料理を家族でいただく。ここ数年来で最高の出来と自画自賛。
昨年の食材費高騰のため、やむなし値上げさせていただくが内容を仕入れから全て一新する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下忘備録として

昨年2月にお客様からいただいたアンケートを分析し、不人気のメニューの洗い出しとその改善のミーティングを実施。価格帯別に商品の売れ筋等の分析をして販売商品と価格の決定をする。3月上旬から試作を何度も繰り返して4月に写真撮影。6月から百貨店等の得意先と営業打ち合わせを行って9月から販売計画実施。食材仕入れの準備と価格交渉をそれぞれの産地業者や食材商社等と行い、どうしても品薄だったり価格が見合わないものに関してはメニューの変更をする(昨年はイクラを全て削除しました)

10月から予約の受注を開始し、11月から一部商品の仕込みを開始。田作りを炒り込む作業や胡桃の蜜煮、鰻の焼き込み、金柑の種取りなどは早めに準備する。11月上旬には丹波篠山で栗を500kg購入。新規導入した「マロン君」という巨大栗剥き機で一気に皮むきをしてそれをミキシングし、真空パックで保存。12月に入ると野菜の切り出しや昆布巻の製造、栗きんとんや金柑、黒豆の製造にかかる。どれも量が多いので失敗は許されない。

12月も20日を過ぎると数の子の漬け込みや慈姑の仕込み、焼き魚各種、ローストビーフの焼き込みなど怒涛の作業が始まる。29日までに全ての仕込みを終了させて30日未明から全スタッフで一気に盛り込みをする。臨時アルバイトも約90名で風呂敷包や梱包、仕分けなどに従事いただく。本年は人海戦術もさながら様々なIT技術を駆使したので30日19時に製造終了。。

写真は人気ナンバーワンの3段重吉祥 36000円(税別です)

・活車海老うま煮
・徳島産厚切り酢蓮根(しゃりしゃり食感が最高)
・鮑のふっくら煮
・愛媛産鰤西京焼き(自家製ブレンドの西京味噌に漬け込んで火入れしてます)
・愛媛産鯛の生寿司(赤穂の塩と数種類の酢で締めています)
・菊花大根
・鶏団子
・国産若鶏塩麹漬け込み焼き
・鰻有馬煮(白焼きにした鰻をとろとろに煮込んでます)
・自家製海老団子
・小角かぶら
・椎茸うま煮
・菜の花
・きぬさや

・鰊昆布巻(口に入れると解けるように火入れしています)
・松風(鶏ひき肉に赤ワイン、山芋、干しぶどう、カシューナッツ、
粉山椒を入れて焼き上げています。仕上げにケシの実をつけてます)
・鯛の子旨煮
・但馬牛時雨煮(うちひら肉を生姜、酒、醤油、ザラメで柔かく炊き上げました)
・干し柿と紅白膾の柚子釜盛り
・叩き牛蒡(胡麻クリームに合わせ酢を入れて調味しました)
・市松大判焼き
・自家製烏賊団子(甲烏賊を使用し、つくね芋、木耳、卵白、昆布出汁で仕上げ)
・松葉蛸
・烏賊黄身焼き
・穴子八幡巻(牛蒡が柔らかくなるまで炊き込んでから焼きこんでいます)
・こんにゃく有馬煮
・厚焼き玉子
・姫慈姑(皮をむいた慈姑を炊いてから素揚げにしています)
・蕗
・梅大根

・黒豆蜜煮(丹波産黒豆を使用 仕上げにコーヒーリキュールで香りづけしてます)
・栗きんとん(丹波産の和栗を使用。甘さ控えめで10%の鳴門金時と合わせてます)
・田作り(福井県産の片口鰯を丁寧に炒りこんでアーモンドと一緒に炊き込んでます)
・但馬牛ローストビーフ(うちひら肉を野菜と醤油タレに漬け込んでから低温調理)
・数の子(北海道産の最高級品を使用)
・胡桃飴煮
・サゴシ生寿司
・鰆柚庵焼き
・鯛龍皮巻き
・金柑蜜煮(高知県産の金柑を一つずつタネを取って柔らかく炊き込んでます)
・丸大根
・丸人参
・はりはり大根
・梅人参
・千代呂義

雑煮は丸餅の白味噌です。。

夜は自宅でてっちり。味は普通でした。。

料理のスタイルや味の加減の好みは人それぞれですが
「手作りは全ての人の記憶に残る」を信じて作っております。。
高価なおせち料理をたくさんのお客様に買っていただき感謝しております。
今後も期待を裏切らないよう頑張ります。。

本年も10月中旬に予約受付いたします。。

大阪市住之江区東加賀屋3−15−9
HPはこちら


カテゴリー 北加賀屋, 住吉公園, 住吉大社, 和食 |