中華料理

清粥小菜 明 3月【大阪市 江坂】

私が大阪の中華料理で最も美味しいと思う表記の店を訪問。

江坂駅から徒歩5分。大通りを一筋入った公園の前にひっそり佇む。小窓に小さな表札が出ているだけなので店はとてもわかりづらい。店内は落ち着いたシンプルなカウンター6席とテーブル席が8席のみ。ご主人とアシスタント、ソムリエのサービス君の3人で営む。

ルイロデのシャンパンで乾杯をして身も心もお任せのコースを提供いただく。

最初は店名にもある中華粥でお腹を温める。中華出汁の効いた旨味のある清らかな粥。。

続いては大根餅を揚げたものに大間の紫雲丹を乗せたもの。表面はサクサクで中はねっとり。雪塩と酢橘をかけるとさらに雲丹の甘味が引き立つ。

今日のスペシャル素材のプレゼンテーション。浜坂産の1.3キロのずわい蟹。これを丸々料理していただいて2人でいただくという趣向

最初は脂分たっぷりの蟹味噌にご飯とエバミルクをはじめとする調味料を入れてリゾットにして供される。美味しすぎてノックダウン。。シャンペンとの相性も最高。

太い足の部分は紹興酒漬けにして供される。醤油で食べるのとはまた異なりなんとも言えない至福の美味しさ。上海蟹と違って身が甘いので1分程度の浸け時間。。

続いては上湯出汁で火入れをしてホワイトアスパラ、豌豆と一緒に餡かけ風でいただく。。

最も美味しいとされる爪部分はカリカリに揚げて甘いソースで供される。下にはマスカルポーネチーズで和えたミニトマトが敷かれる なんとも贅沢な蟹爪フライである

口直しに叩いてミンチにしたホタルイカでコクを出したクラゲの酢の物。

長野県で獲れた猪と兵庫県産の月の輪熊をしゃぶしゃぶでいただく。柔らかくて甘くてなんとも表現のしようのないくらい美味しい。。熊と猪の食べ比べというセンスが秀逸。

こちらのお店のシグニチャーメニューであるフカヒレの姿煮。以前は腐乳を使ったものだったんだけど今回はさらに進化をして四川風の形で供される。ピータンの塩気と唐辛子の辛味が合間っていながらもまろやかで箸が止まらない美味しさに驚く。

残った蟹の身をまずは天津飯にしていただき、続いて焼きそば、最後は炒飯にしてもらう。

デセールは大きなイチゴと杏仁豆腐とシェフ一押しの香港風のエッグタルト。。料理もお酒も大満足。当然のことながらびっくり高額会計・・・しかしながらなんとも満ち足りた気分で店を出ることができました。。

過去の明はこちら

吹田市江坂町1-21-39
06-4861-7228

清粥小菜 明中華料理 / 江坂駅豊津駅

夜総合点★★★★ 4.0

大阪市 江坂 中華料理

マイコト【大阪市 粉浜】

住吉区の阪堺電車の東粉浜駅前にある中華料理店で私どもの会社のスタッフの結婚披露パーティーにお呼ばれする。店名のマイコトは「毎日のコト」から取られていて、毎日食べても食べ飽きなくて身体にいいものを提供するというコンセプトからなる。

お店全部を貸し切りにしていただき、この日はドリンク含めて4800円の予算でお願いしたと聞き及ぶ。

最初は鳥もも肉とネギ塩を使った前菜。普通に美味しい・・・・ダイエット中なのでちょうどいい。

鴨ロースに中華ソースをかけたもの

写真がボケてしまったけどこちらのお店のシグニチャーメニューのよだれ鶏ならぬよだれ餃子。焼き餃子にラー油やピーナッツ、パクチーなどをかけていただくお酒が進む料理。

油淋鶏も安定の美味しさ。

野菜と海老の入った春巻き。。

海老とナスのチリソース煮。。

中華山椒がしっかりと効いたパンチのある麻婆豆腐。オイルの色を見れば美味しいことが一目でわかる。

大きくてふわふわの舌触りの肉団子。ここまでふわふわで軽いものは今までいただいたことがない。ボリュームもあって一ついただくと堪能する。

締めは野菜がいっぱい入った焼きそば。。。お酒もいっぱいいただいて大満足。コスパも素晴らしく美味しくいただきました。。

大阪市住吉区東粉浜3−16−1
6676ー3666
水曜休み

大阪市 粉浜 中華料理

山海楼

伝統的な台湾の高級宴会料理がいただけるという表記の店を訪問。「農場発」をキャッチコピーに掲げ、産地から食卓へという理念の実現に取り組んでいるとのこと。

2階建てのお店はは明治大正時期的のロマンチックな建築物を参考にされているらしくエントランスと玄関に敷き詰められたモザイクタイルは建築されて80数年という時間を経て洗練された雰囲気。建物の中に入ると玄関には茶筒と茶器がディスプレイされていて、心落ち着く空間となっている。

最初に生のアワビの醤油漬け。水槽に泳ぐ新鮮な鮑を使用しているとのこと。

宜蘭で有名な郷土料理の糕渣でエビパンと日本語メニューに書かれているが中はトロトロのカスタード状でコーンの味がする380元。

丸鶏を1匹使用して水や調味料を全く使わず鶏のエキスのみを抽出したもの。調味料を使っていないので全く塩気がない。添えられた米のフレークと一緒にいただく。医食同源の考え方で身体に驚くほど良い効果をもたらすと書かれていた。。

蚵嗲(380元)はオーナーのお祖母さんの得意料理で台湾版カキフライのようなもの。台湾の外傘頂洲で獲れた新鮮な牡蠣を使用して野菜や肉の細切りなどを混ぜ合わせて作った餡を海苔で巻いて揚げたもの。潰した牡蠣と海苔の香りがよくてあっさりとした食味。

毎日数量限定でかつシグニチャーメニューの清燉牛臉頰肉/牛のほほ肉の煮込み(1,280元)草飼育4年の貴重な台湾黄牛のほほ肉を使用しているとのこといます。ほほ肉、ネギ、大根を6時間かけて煮込んで作っていると聞き及ぶ。

締めはカラスミチャーハン。紹興酒に漬け込んだカラスミを粉々にして大量にご飯にふりかける。パラパラのご飯にしっかりと混ざってとても良いお味(880元)。こちらの店はぜひ再訪したいと思う、料理内容、サービス、内装全てがワンランク上の台湾料理店でした。

台北市中山北路2段11巷16號
営業時間:11:30~14:00 17:30~22:00
電話番号:02-2581-5760

中華料理 海外