米増 5月 *大阪を代表する和食店【大阪市 福島】

福島の表記の人気和食店を友人と定期訪問。毎回工夫を凝らした茶味あふれる料理は日々の活力のもとになる。カウンターで相伴する客の筋もとてもいい。誰もが大きな声を出さずにひそひそ声で話をする。厨房の中でもほとんど調理の音がしないのもさすがでお茶室にいる錯覚に陥る。

福島駅から北に徒歩7分、大阪屈指の予約困難店でミシュランは星2つだけどそのことには全く触れられない。食事のスタートは14時と17時半の2部制。料理のおいしさと気配りの効いたコミュニケーションにいつも魅了される。月替わりの献立も毎年新しいものを考えられ、その時期の一番美味しい物を常に提供される。

大阪の「本湖月」や「かが万」等で修行をされた温和な人柄のご主人と着物姿の奥さん、調理師学校を出た全員21歳の見習いスタッフさん3名トリオで切り盛り。コース料理の値段は使用される食材によって変動。この日は23000円(税・サ別)。予約の2日前に女将さんから確認の連絡があるのもありがたい。

この日焼き魚に使用される夏の高級魚アコウのプレゼンテーション。1キロオーバーの大きなサイズで身がプリンプリンだった。これだけでも訪問する価値があったと思う。

料理写真掲載は禁止なので忘備録のため献立のみ記す。

・冷たい新茶
・碓井豌豆豆腐 蓴菜
・根曲筍の飯蒸し 柏の葉包
・淡路島の春子鯛、寄せ素麺、三度豆、青柚
・明石産油目焼き霜造り、ポン酢ジュレ、油目の煮凝り
・林崎の蛸柔らか煮、、徳島産もずく
・スナップエンドウの豆とハリ烏賊
・アコウの塩焼き、こしあぶら
・福井産の蕎麦粉を使った蕎麦、うどの天ぷら
・大鍋で冬瓜スープと福岡産鰻白焼
・釜炊きご飯とお供(小鮎煮、のびる、しどけ、桜鱒など)
・メロンと牛乳ソルベ、炭酸羹
・焼き餅とこし餡(全て手作り) 薄茶

お酒と一緒に全て美味しくいただきました。

過去の記事はこちら

大阪市北区大淀南1-9-16

大阪市 福島 和食

米増 4月 *大阪屈指の予約困難店【大阪市 福島】

福島の表記の人気和食店を友人と定期訪問。茶味あふれる料理と気配りの効いたコミュニケーション力に毎回魅了される。この店を超える和食店は大阪では思いつかない。月替わりの献立も毎年新しいものを考えられ、その時期の一番美味しい物を提供される。

ミシュランは星2つだけどこのことには全く触れられない。食事のスタートは14時と17時半の2部制。

大阪の「本湖月」や「かが万」等で修行をされた温和な人柄のご主人と着物姿の奥さん、調理師学校を出た全員21歳の見習いスタッフさん3名トリオで切り盛り。コース料理の値段は使用される食材によって変動。この日は23000円(税・サ別)。

若いスタッフが鳥貝の殻を剥いたり、山菜をすり潰してソースにしたりする姿も見ていて飽きない。

床などのお店の装飾はご主人の担当。毎月意匠を凝らしたものに目が惹かれる。無駄を廃した茶室のような店内では皆が小さな話し声になる。

食材は時期のものを全国から取り寄せる。鳥貝の下に敷かれる浜防風は辛子和えにして供される。

焼き魚のアコウは1キロオーバーの大きなサイズで身がプリンプリンだった。これだけでも訪問する価値があったと思う。

料理写真掲載は禁止なので忘備録のため献立のみ記す。

・先付けはグラスに入った清見オレンジのゼリー(塩味あり)
・凌ぎは蕗の葉で包んだ蕗おこわ
・煮物椀は油目を挟んだ玉子豆腐と針ネギ
・刺身は取り廻しで天草の小肌、鯛、すさみの鰹(私は桜鱒に変更)
・貝塚木積の筍の土佐煮
・軽く火入れした室津産の鳥貝と浜防風の辛子和え
・あこうを炭火と薪火で焼いたもの 山菜ソース
・香住産の鬼海老の煮浸し
・釜炊きご飯と筍 桜鱒ふりかけ 香の物
・小夏みかんとヨーグルトアイス
・蓬餅と薄茶

お酒も3種類好みのものをいただきました。

過去の記事はこちら

大阪市北区大淀南1-9-16

仕上げに福島駅前の角打ちでたこさんウインナーをいただく。

大阪市 福島 和食

路地裏アバンギャルド *福島の人気立ち飲みおでん【大阪市 福島】

福島にある表記の立ち飲みおでん居酒屋を友人と訪問。JR福島駅から南東へ徒歩2分くらいの人通りの少ない路地の中に位置する。界隈で展開する繁盛立ち飲み店のジャックとマチルダ系列のお店。長屋をリノベーションしたお店はとてもわかりにくい。中に入ると立ち呑みカウンター席16と立ち呑みテーブル席2つ。

おでんが看板メニューでいい香りがする。定番のものから創作系のものまで色々。日本酒の品揃えもとてもいい。スタッフさんは接近戦でとても親切な接客。隣の人との距離感も近め。

揚げ出しカマンベール500円。。不思議と違和感はない。。日本酒と一緒にいただく。

沖シジミと菊菜。大きなシジミは三重県産。小鍋で取り分けて作られる。貝の出汁もしっかり出てとても美味しい。

油かすとなめこの玉子とじも油かすのコクが出汁に染みて美味しい。。生のなめこをいただくのも久しぶり。

2階の貸切は1日1組限定、最大5時間飲み放題コースが楽しめるとのこと。ごちそうさまでした。

前回の記事はこちら

大阪市福島区福島5-6-3
06-6147-7840
18:00~26:00

大阪市 福島 関東炊