双葉【大阪市 天王寺/阿倍野】

天王寺で映画を観た帰りに一人でキューズモールにある表記の店に立ち寄る。関西風の鰻料理店でお気に入りの店の一つ。鰻も美味しいけどおはぎも有名。。小ぶりの「こはぎ」という商品がちょっとした手土産にちょうどいい。

最初にビールと鰻ざく1300円。しっかり焼き込まれた鰻とシャキシャキの胡瓜が暑気払いにちょうどいい。

鰻巻き小750円もビールのアテにぴったり。ふわふわに焼かれた玉子に幽けき量の鰻が入る。

鰻巻きを食べ終えたのを見計らって白焼きを焼き始める。炭火でしっかりと焼き込まれた三重産の鰻は皮がパリパリの仕上がり。。目の前で頑固そうなご主人が一心不乱に焼いてくれる姿もご馳走のうち。

出てきた白焼きはわさび醤油でいただく。蒲焼きよりもしっかりと脂分が感じられて鰻を食べている気分になれる。しっかりと焼き込まれているので小骨は全く気にならない。尻尾の部分が好物。気がつくと麦焼酎のロックを3杯飲み干していた・・・・

この日観たライオンキング吹き替え版が思いの外よかった。。。

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1ViaあべのWalk ノースエリアB1F
06-6556-9428
営業時間11:00〜21:00
定休日火曜日

前回の双葉はこちら

大阪市 天王寺/阿倍野

セルフクックたこ焼きsmile アキ&フレンズ【大阪市 天王寺/阿倍野】

JR天王寺駅の北口の信号を渡って、最近新しい店がどんどんできて賑わっている阪和商店街を横目で見ながら路地をどんどん北上すると怪しげな外国人立ちんぼの姿を見かけることができる。その薄暗い路地の近くに最近できたセルフたこ焼きのお店を友人と訪問。

店の外観はとても怪しげで中に入るのは相当の勇気が必要。お店は店主のアキちゃんとその友人で営まれる。アキちゃんの接遇がとてもいいので一見さんでも全く問題はない。

お酒もたくさん置いてあるのでハイボールやビール、焼酎など何にでも合わせることができる。看板商品のたこ焼きはワンプレート20個が1500円。それぞれソフトドリンク付き(追加料金でお酒に変える事も可)

卓上たこ焼き機を使ってワイワイ言いながらたこ焼きを焼く。生地の加減や自家製ソースの美味しさは秀逸。自分で作ったたこ焼きをハフハフ言いながら美味しいお酒と一緒に楽しむという多分大阪では初めての専門店。外国人の方と来ても喜んでいただけると思う。

食後はフルーツを凍らせたかき氷で締め。なかなかいいお店です。。予約したほうがいいと思われます。。

フェイスブックページはこちら

天王寺区悲田院町3-18
06-6779-4668

大阪市 天王寺/阿倍野 その他料理

かどや 7月【大阪市 天王寺/阿倍野】

あべのキューズモールの横にあるカウンター11席の表記の一人焼き肉店を訪問。いつものように上焼き肉盛り1500円を所望。肉の質の割にリーズナブルな価格なので昼夜問わずいつも満席。あべの再開発前にあべの銀座という商店街でされていた40年前頃からずっと通っている。当時若かった店主も今はかなりの年齢。

注文を受けてあらかじめカットされた肉を皿に盛り付けるのはご主人の仕事で奥さんはドリンクと会計の担当。

毎度変らない盛り合わせの内容は比較的厚くカットされた肉5種(「タン」「バラ」「ロース」「ハラミ」「上ミノ」が2切れずつ)とキャベツ。タレは少しニンニクの入った辛口の醤油系。このたれが美味しくてハマっている。

糖質制限中なのでご飯は食べないけど熱々のご飯との相性はぴったり。テレビを見ながらの一人焼肉は最高のリラクゼーション。お酒も進みまくっていい晩ご飯になりました。

過去のかどやはこちら

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 ヴィアあべのウォーク1F
06-6641-6611
11:30〜13:00 17:30〜21:00

 

かどや焼肉 / 天王寺駅前駅大阪阿部野橋駅天王寺駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

大阪市 天王寺/阿倍野 焼肉