スシエビス 阿倍野店【大阪市 天王寺/阿倍野】

東京や神戸で飲食店舗をフランチャイズ展開するシーズン2という会社が運営する阿倍野の表記の寿司店を訪問。あべのHoopの西側に位置する。本年1月の開店以来満席が続く人気店でこの日は私どもの会社が経営するホーチミンの寿司店(現在休店中)の料理長とともに視察を兼ねての会食。外観はネオン管で飾られたネオ酒場を思わせる印象でこじんまりとした店内は1階と2階に分かれていて木目調の落ち着いた雰囲気。席の間はかなり狭い。客層は30歳以下のカップルと女性グループばかり。

箸袋がおみくじになっていたり、取り皿や爪楊枝が引き出しに入っていたりして若い方が喜びそうな小さな仕掛けもある。アルバイトの学生の女性スタッフさんはやる気のない雰囲気満載。お通しは「明太子ポテト320円」。酎ハイやハイボールの種類もたくさんあって価格も手頃。スタッフさんに聞きながらインスタ映えするものを所望する。

看板商品の「エビカニ合戦769円」はかなり写真映えする一品。 冷凍ズワイ蟹、生の赤えび、イクラ、うずら卵を蟹の殻の中で混ぜ込んで殻の下に敷かれた細巻き寿司に豪快にかけていただくという趣向。


続いては「極みユッケの雲丹いくらミルフィーユ989円」極みユッケは馬肉の刻んだものをを使用。スプーンで崩して海苔に乗せていただく。

いくらカクテル989円はカクテルグラスの中にいくらと酢飯が入る。これも海苔を巻いていただくようになっている。

握り寿しは1貫から注文可。とろける鰻バター640円(2貫)はスタッフさんが目の前でバターを削って鰻の上に乗せてくれる。飲めるサーモン640円(2貫)はサーモンを低温調理したものらしいくかなり柔らかい食感。

奥久慈卵のブリュレ寿司340円(2貫)は市販の玉子焼きの上にザラメをかけてバーナーで炙ったもの。思いの外、美味しいことにびっくり。

カリプチコーンマヨ寿司440円は細巻き寿司の上にコーンとコーンを潰したものにマヨネーズと生クリームを合わせたもの(多分・・・)を豪快に乗せてその上にオニオンチップをトッピングしたもの。これもいいアイデアで女性が好きそうな感じ。色々といい勉強になりました。

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-21

阿倍野スシエビス 天王寺阿倍野店居酒屋 / 天王寺駅前駅大阪阿部野橋駅天王寺駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天王寺/阿倍野 寿司

明石焼き たこ八【大阪市 天王寺/阿倍野】

天王寺のアポロビルの横の阿倍野センタービルにある表記の店を一人でぶらりと訪問。25年くらい前からある明石焼きのお店。小さなテーブル5台とカウンター席5席の角店で店内は昭和の居酒屋風。

明石焼きだけでなくこってりとした食味の焼きそばも美味しい。その他、お好み焼きやモダン焼きなどもあり。女性客も多く明石焼き注文率はかなり多い。

最初にいか焼き570円とビールを所望。こちらのお店のいか焼きは大好物。新鮮なスルメイカを使っていてワンランク上の味わい。携帯を触りながら時間をかけてイカをつまむ。ビールがとてもよく進む。

いか焼きをいただいたあとは明石焼700円を所望。注文するとすぐに薬味(ネギ、三つ葉、生姜)が登場。そのあと徳利に入った熱々の出汁が出てくる。

注文してから焼き上げる明石焼きはふわふわで熱々。出汁に漬け込んで冷ましていただく。生地が柔らかくて美味しいので全く食べ飽きることがない。たこも大きくて食べ応えあり。レモン酎ハイに切り替えてバクバクと食す。ごちそうさまでした・・・

ルシアスの地下にも同じ名前の明石焼き屋さんがあるけど資本関係はなしと言っておられました。

大阪市阿倍野区 阿倍野筋 1-2-36 阿倍野センタービル B2F

大阪市 天王寺/阿倍野 お好み焼きその他料理

大衆中華酒場 若林 天王寺ミオ店【大阪市 天王寺/阿倍野】

表記の店に友人と早い時間に訪問。

JR線・天王寺駅のターミナルビルの天王寺ミオのプラザ館の中2階「ミオえきッチン」に位置する。お店はアジアの中華酒場のイメージで若いグループ客で何時も賑わっている。パルコ心斎橋の地下食堂街にも同店舗あり。

ビールとともにスタッフさんのオススメの空芯菜の炒め890円を所望。シンプルな炒め物だけどニンニクとネギの風味と空芯菜のシャキシャキ感がいい。

続いて名物料理の酢豚909円は豚バラ肉1枚をカリッと揚げたもの。甘酸っぱい黒酢餡と皮も食べることができるレモンスライスを合わせていただく。

毛沢東チキン636円という名の唐揚げは食べるラー油のようなスパイスパウダーがたっぷりかかったホットチキン。

グツグツ煮えたぎる土鍋に入って出てくる麻婆豆腐909円は青山椒がしっかり効いたパンチのある味わい。

金木犀のシロップに漬けたトマト381円で口直し。カリカリに焼き上げた餃子348円もかなり美味しい。エビチリ890円はソースに卵も入っていてマイルドな味わい。海鮮あんかけ焼そば863円は具材たっぷりでとても豪華。麺は強火で炒められていて上湯スープの味わいも良くてホテルライクな感じ。最後は彩りも綺麗な五目チャーハン727円でフィニッシュ。ごちそうさまでした。。

天王寺MIOプラザ館の中2階
11:00-22:00L.O.
定休日なし

 

大阪市 天王寺/阿倍野 中華料理