東天下茶屋

オオサカ堂 7月【大阪市 東天下茶屋】

阿倍野にある表記の居酒屋を一人で訪問。自宅近くなので会社帰りに立ち寄ることが多い。場所は阿倍野筋の松虫交差点を南に500m下ったところ。阪堺電車の東天下茶屋駅から徒歩5分くらい。

看板がないので店は素通りしてしまう感じ。店内はシュッとしていて広くてカウンター席とテーブル、立ち飲みスペースもある。地元の家族づれ客も多い。雑誌ミーツ等のグルメ雑誌の常連。ドリンクを含む全てのメニューが「大阪産」というこだわりがある。大阪へのこだわりは大阪一と思われる。

アラカルトメニューは280円から一番高いお造り盛り合わせが780円。コスパの良さも阿倍野随一。

料理のクオリティーも高くて泉南の尾崎港から直送の鮮魚が格安でいただくことができる。最初に地元ではとても有名な「眞ちゃん豆腐冷奴280円」をビールとともにいただく。続いて驚くくらい柔らかな「尾崎漁港直送の泉たこぶつ切り680円」を所望。

行儀が悪いけど携帯電話を見ながら誰とも喋らずお酒と食事を楽しむ。

河内長野産スイートコーンかき揚げ380円もいい仕事。福島区の大黒ソース激辛焼きそば580円は突き抜けた辛味にびっくりさせられる。ごちそうさまでした。

過去のオオサカ堂はこちら

阿倍野区阿倍野元町8−4
営業時間 17:00〜23:00
定休日:月曜日、第2第4 日曜日

大阪市 東天下茶屋 居酒屋

すし豊 6月【大阪市 東天下茶屋】

私が30年以上通っている創業50年の阿倍野の寿司店を友人と訪問。国道13号線(あべの筋)の松虫交差点を南に200m、路地を東に入った場所に位置する。(阪堺線の東天下茶屋駅徒歩3分くらい)

昭和の残り香が漂う店内はカウンター8席と小上がり2卓のみ。ご主人とご子息、奥さん3人の家族経営。。大阪の江戸前鮨のパイオニアと言われるお店でよく雑誌にも掲載される。

こちらのご主人は東京生まれで若い頃に東京銀座の名店「新富寿司(今もあります)」で修行。しかしながらお店が厳しすぎて1970年に大阪万博見物と偽って仲間と脱走。そこから大阪で少し修行をして自分でこの店を出した話は界隈ではよく知られているけど実は瀬戸内海の魚にご主人が惚れ込んで東京から職場を変えたというのが真相らしい。

ご主人の東京言葉での解説や軽妙洒脱な会話もご馳走の一つ。人気店なので早めの予約がオススメ。

最初はビールと一緒に和歌山産の「もずく」を所望する。黒いもずくを2秒くらい加熱するとびっくりするくらい綺麗な緑色になる。うずら卵の入った特製の出汁で蕎麦のようにしていただく。しゃりしゃりした食感と磯の香りがとてもいい。食べ終わったら出汁に鱧の骨で取った熱い出汁を注いで蕎麦湯のようにしていただく趣向

ご主人が毎週木曜日に自ら獲りに行く有田川の鮎と琵琶湖の鮎の食べ比べ。解禁直後なので双方ともサイズは小さめ。水槽から取り出して串を打つとぴちぴち跳ね回る。

座付の胡桃と諸子の飴炊きは焼酎にぴったり。旬の桜海老の刺身も甘くて美味しい。ヒゲは取っているのでとても食べやすい。白海老と違って皮は全く気にならない。

焼きあがった鮎はタデ酢と一緒にいただく。頭だけをかじって体に空気を入れて次にお腹部分と3口に分けていただくのが作法。養殖鮎のように脂っ気はないけど旨味は深くてとても幸せな気分になる。

寿司のスタートは黒胡麻を射込んだハリイカから。 明石の鯛、鮪の漬けとヒラマサのかぶら巻きと続く。〆たヒラマサはこちらのスペシャリティで口に入れて咀嚼すると最初はヒラマサの深い旨みを感じて、そのあとカブラでさっぱり口直し、最後に鷹の爪がピリリと来る味の三段ロケットといわれる。

小肌は大きなコノシロサイズで脂がよく乗っている 現在は希少な子持ちシャコ、軽く炙ったカンパチと続く。

続いて昆布〆にしたヒラメ、漁獲量がかなり減ったといわれる大阪湾のシラサエビ、鱧と鯖の漬けと続く。大きなサイズの煮アワビはとても柔らかい。とびっ子の軍艦、「スフレのように口の中で溶けちゃうよ」「焼きたての温度は260度だから気をつけて〜」と講釈がつく泉州産の煮穴子でフィニッシュ。

口直しの香の物はカブの葉の奈良漬、べったら漬け、ズッキーニの浅漬けなど・・・会計は思いっきりお酒をいただいて一人1万円以下。。。ごちそうさまでした。

過去のすし豊はこちら

大阪市阿倍野区王子町2−17−29
06-6623-5417
営業時間:17:00~24:00
定休日:木曜日

大阪市 東天下茶屋 寿司

オオサカ堂 6月【大阪市 東天下茶屋】

阿倍野にある表記の居酒屋を訪問。自宅近くなのでヘビーユースしているお店。阿倍野筋の松虫交差点を南に500m下ったところ。阪堺電車の東天下茶屋駅から徒歩5分の場所に位置する。看板がないので店の存在感はかなり希薄。店内はとても広くてカウンター席とテーブル、立ち飲みスペースもある。雑誌ミーツ等のグルメ雑誌の常連。ドリンクを含む全てのメニューが「大阪産」というこだわりがある。

アラカルトメニューは280円から一番高いお造り盛り合わせが780円。コスパの良さは阿倍野随一。

最初にビールと一緒に水茄子の刺身280円は塩と醤油で味の異なりを楽しむ。続いて阿倍野の有名豆腐店の眞ちゃんの冷奴280円。尾崎漁港直送のコチの造り680円はコリコリ食感で旨味がとても強い。そのコチのアラを使った酒蒸し580円はとてもいい味付け。小さめだけどその分、皮が柔らかいジャコ海老の唐揚げ580円。とても柔らかい泉たこのぶつ切り680円。今回も全て美味しく楽しくいただきました。

過去のオオサカ堂はこちら

阿倍野区阿倍野元町8−4
営業時間 17:00〜23:00
定休日:月曜日、第2第4 日曜日

大阪市 東天下茶屋 居酒屋