地域:花園町|ジャンル:その他料理

ぎょうざ けん太【大阪市 花園町】

西成にある表記の餃子専門店を訪問。大阪メトロ四つ橋線「花園町駅」の4番出口を南に歩いて3分ぐらいの住宅地の中に位置する。

パッと見た感じは餃子屋というより街場の喫茶店みたいな感じ。店内は調理場を囲みL字型のカウンター席が5席と2人掛けのテーブル席が1卓だけで年配のご夫婦が2人で切り盛り。

メニューは餃子のみ。1人前300円。餃子は注文を受けてから包み始める。この日はご飯と餃子2人前を所望する。

こちらの餃子はニンニク不使用。餃子のタレにバリエーションがあり以下のようになっている。

・基本のタレ・・・醤油・酢・ラー油
・お勧め・・・  基本のタレ・味噌タレ
・お好みで・・・ 酢とブラックペッパー
*その他、酢醤油・にんにくオリーブオイル・ピンクペッパー・岩塩など

まずは基本のタレでいただく。自家製のラー油はあまり辛くないということでたくさん入れてみる。
餃子の皮がかなり薄いのでパリッと焼けていることも相まって食感がとても軽い。タレにニンニクオイルを足したりブラックペッパーを入れたりしながら味変を楽しむ。ふんわり柔らかくてとろとろジューシーで幾つでも食べられる気がする。

さらに甘めの白味噌を使った味噌ダレを足したり、酢コショウでいただいたりする。しばらくするとサービスで自家製のピクルス登場。口直しをしながら全ての餃子を完食。こんな場所にこんな美味しい餃子があると知ってびっくり。ごちそうさまでした。。

大阪市西成区梅南1丁目3-7
11時〜21時
木曜定休

ぎょうざ けん太餃子 / 花園町駅萩ノ茶屋駅今船駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 花園町 その他料理中華料理

すじスープ【大阪市 天下茶屋】 【大阪市 岸里】 【大阪市 花園町】

26号線岸里と花園町の間にある昨年11月にできた すじスープ専門店。 すじスープセット650円はキムチも入ったつきだし3種 とすじスープとご飯。 sujis-pu1.JPG グツグツと煮えて出てくるスープは結構なボリューム かなり薄い加減で作っているため各自で塩とコショウを足して好みの味に仕上げる。 たっぷりの野菜ときれいに脂抜きされたすじは見た目よりもかなりさっぱり 胃や腸壁にしみこんでいくのがわかるくらい滋味深い。 二日酔いの時なんか最高と思う。 塩も韓国のものらしく 途中でご飯をスープに入れてヤンニョムというねぎの唐辛子漬けのようなものを入れると 味の変化が楽しめる。 国道沿いに大きな看板あるのですぐにわかるよ。。 sujisupe2.JPG

大阪市 天下茶屋大阪市 岸里大阪市 花園町 その他料理