旧ヤム邸 中之島洋館【大阪市 肥後橋】

以前に仕事でダイビルに打ち合わせに行った時、表記のお店にてランチでカレーライスを頂く。そのときにこの店舗だけ「カレー鍋」をディナータイムで3日前までの予約制でされていると聞き及び、お盆の最中に予約して訪問する。

お盆の中之島のダイビルは人っ子一人いない状態。案の定、貸し切り状態でカレー鍋3500円を楽しむ。カレー鍋は和風とアジア風があるとの事だったのでアジアンテイストを希望。ビールとともにインドのせんべいのようなものが出てきて一緒にいただく。

お店のスタッフの方といろんな世間話をしながら夏の鍋を楽しむ。

ヤム邸ならではの色々なスパイスがしっかり効いたスープに海老、豚肉、鶏肉に魚のすり身を合わせたもの、満願寺唐辛子、茸、レタス、玉ねぎなどが入る。スライスした酢橘やレモングラスのせいでまさにトムヤンクンのような味わい。

思いのほか美味しいので野菜を別に所望する。すだちの酸味がスパイスの辛味と上手くマッチしてどんどん食べすすむ。頭皮の毛穴が開いて気がつけば汗だく状態。

残ったカレースープを長粒米のご飯に掛けてカレーライスで頂く。この頃には腹パン状態・・・

デザートはマンゴープリンにチアシードが入ったもの。最高の口直しに感激。スタッフさんの接遇もいいし残暑厳しい夏の夜にぴったりです。。

前回の洋館はこちら

大阪市北区中之島3-6-32ダイビル本館2F
ランチ 月~土 11:15~14:30(L.O.14:00)
ディナー月〜金 18:00~22:00(L.O.21:00)
土   18:00~21:00(L.O.20:00)
定休日 日曜日、祝日、第2月曜日

大阪市 肥後橋 カレーライス

旧ヤム邸 中之島洋館【大阪市 肥後橋】

仕事でダイビル本館にて打ち合わせ。帰りに表記の店でランチを頂く。空堀商店街にある本店やルクアのお店は何度か訪問した事はあるけどこちらは初めて。クラッシック調にデザインされた店内はかなり広くて女性客を中心に時分時は満席が続く。この日は店員さんお薦めの「選べる混ぜカレー905円」を所望する。

最初に日替わりの
①アジアな味噌キーマに酢橘が香るアボガドペッパー
②カラピンチャソースのスパイシー豚キーマに青パパイヤとパインのマッルン
と2種類のキーマから選ぶ。

続いて風味や辛さの異なるスープを下記の3種類の中から選ぶ。

・ヤムカレー
(昔からある和テイストのスープ、比較的辛さ控えめ)
・黒カリー
(ヤムカレーをベースしながらスパイスを足して辛みをつけたスープ)
・タイカレー
(その名の通りで1番辛いらしい)

ライスは玄米かジャスミンライスを選択できるとのこと。
この日は味噌キーマとヤムカレー,ジャスミンライスのスタンダードな組み合わせを所望する。注文後スグにミニサラダが提供され、その後カレーが到着。

見た目のビジュアルも特徴的で和出汁の香りがするヤムカレーは小麦を使っていないのと味もマイルドなので食べやすいがスパイスもしっかりと効いて鼻腔を擽りまくる。

鶏キーマもとても優しい味わいで女性はみんな大好きな味だと推察。ジャスミンライスも癖がなくてとても口に合う。スープカレーとキーマと混ぜて頂くと味わいも変化して深くなる。最後にデザートのヨーグルトをスープカレーに混ぜ込んで頂くとさらにマイルドな味わい。これだけ頂いて1000円でお釣りあり・・・いい店です。。次回はカレー鍋を食しに再訪予定。

大阪市北区中之島3-6-32ダイビル本館2F
ランチ 月~土 11:15~14:30(L.O.14:00)
ディナー月〜金 18:00~22:00(L.O.21:00)
土   18:00~21:00(L.O.20:00)
定休日 日曜日、祝日、第2月曜日

 

<p><a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27073991/?tb_id=tabelog_c01b394484be802910fe8b785627061c748d9b61">旧ヤム邸 中之島洋館</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/RC1201/">カレー</a> / <a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/R11302/rstLst/">渡辺橋駅</a>、<a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/R8386/rstLst/">肥後橋駅</a>、<a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/R11301/rstLst/">中之島駅</a>)
<br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

 

大阪市 肥後橋 カレーライス

忘れな草【大阪市 肥後橋】

肥後橋の大ビルで商談があったので社員君とさくっと食事の出来る表記の店を訪問する。場所は肥後橋駅2番出口すぐ。若いときによく立ち飲みで利用した記憶がある。生で食べる海老の踊りが有名で一本180円と食材価格上昇の今も据え置き価格。駅前なんだけどコスパもよくていつも夕方ぐらいになると止まり木のように人が集まる。

ランチタイムには「水を一滴も使わない、トマトとヨーグルトの本格インドカレー」と書かれた看板が出る。メニューは「チキンカレー」580円のみ。並580円と大盛り630円が選べる。ご飯を盛ってルーをかけるだけなので提供時間一分。出てきたカレーはさらっとしたシャバ系のカレー。トマトの赤身が強くほのかに甘味も感じながら酸味がしっかりと効いている感じ。辛さというかスパイス感はあまり感じないと思ったらあとからじんわりと来る。

2015-05-25 12.29.47

カウンターには自家製麺のガラムマサラ、チリペッパー、胡瓜のピクルスが置いてあり勝手に使うようになっている。チキンもしっかりと入っていて食べ応えもある。味も深みがあって価格を考えると充分。滞在時間8分でランチ終了。満足度満点なり・・・

昔から思ってたんだけど立ち飲み屋に「忘れな草」という屋号をつけるセンスはなかなかいかす・・・多年草で名前の由来は昔ドイツの騎士が恋人のために川沿いに生えるこの花を摘もうとして誤って川に落ちて「私を忘れないで」と言って死ぬ。残された恋人は墓にその花を供えて彼の最後の言葉を花の名前にしたと昔聞いたことがあるな。そういえば英語の名前もforget me notだったと思うな・・・どっちでもいい話だけど・・・・

大阪市西区江戸堀1-14-1
06-6445-7557

大阪市 肥後橋 カレーライス