酒と米 コメマル【大阪市 福島】

福島にある表記の居酒屋を食事のあとで軽く一杯飲むために訪問。福島駅から徒歩5分の聖天通り商店街に位置する。2023年6月のオープンとのこと。

綺麗な店内はかなり広くて入口付近は立ち飲みスペースで奥はカウンターとテーブル席。客層は若めで30代から40代の方が多い。女性客率も高い。。

メニューも気の利いたものが多数。少ないポーションで価格は安め。1時間半に1回、土釜で炊いたご飯が炊きあがり釜を持って各席を廻るのも面白い。

パリパリピーマンは味噌の調製が素晴らしくかなり美味しい。少量(60cc)から注文できるお酒の品揃えも目を見張るものがある。

十四代 (中取り純米 無濾過)は安定の美味しさ。燗酒のメニューも多数。

ポテトサラダ 黒トリュフ風味(¥319)はポテトサラダの龍のモナカが鎮座。
メニュー名通りトリュフの香りもして美味しくいただきました。次回は1軒目で訪問予定。

大阪市福島区福島8-17-3
090-3249-0538
17:00〜27:00
水曜定休

大阪市 福島 居酒屋

路地裏アバンギャルド【大阪市 福島】

福島にある表記の立ち飲みおでん居酒屋を友人と訪問。JR福島駅から南東へ徒歩2分くらいの路地の中に位置する。界隈で展開するジャックとマチルダ系列のお店。長屋をリノベーションしたお店は立ち呑みカウンター席16と立ち呑みテーブル席2つ。

2階に座敷があって料理のコースと6時間飲放題付きで5500円とのこと。

この日は昼食が遅かったので日本酒とおでんをサクッと所望する。

最初に長芋醤油漬けとごま油で味付けした水茄子としらすのナムル各390円を所望する。客層は30〜40代が多い。女性客率も高い。

そのあとおでんを大根、玉子、こんにゃく、えのき各150円をいただく。油かす豆腐390円、とりつくね300円も特にどおってことはないけど普通に美味しい。

日本酒もおでんんい合うものがたくさんあって楽しみながらいただく事ができる。ごちそうさまでした。

大阪市福島区福島5-6-3
06-6147-7840
18:00~26:00

路地裏アバンギャルド立ち飲み / 福島駅(阪神)福島駅(JR西日本)新福島駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 福島 居酒屋

立ち飲みジャックとマチルダ 3月【大阪市 福島】

福島の表記の店で休日の昼に一人でサク飲み。界隈では最も繁盛していると言われる路地裏にある立ち飲み。支店がルクアの地下にもある。

昭和な趣の外観だけど店名・ロゴは今風の新しいタイプ。暖簾を潜ると若い人達や女性など様々な客層。常連率もかなり高い。

麦焼酎のソーダ割りとともにいぶりがっこの入ったポテトサラダ190円を所望。

ここのお店の秀でた部分は若い20代と思われるスタッフさんが全員、イヤなやる気ない顔で対応せず気持ちよくお客さんに接している姿。カウンターの中から声をかけたり世間話をしたり。かつ目配り気配りも素晴らしい。

横の客に「最近髪の毛染めましたよね!!」という接近戦の会話。客はよくわかったねと大喜び・・・

軽く炙って醤油を塗ったホタテの甘露焼490円。レアに焼かれたホタテがとても新鮮。。

全てのアテの値段が安いってこともあるけど丁寧に作り込んでいてとにかくおいしいし、盛りつけも綺麗。注文してから来るのも早い。安くて美味しくていこごちいい店なんで繁盛するのは当たり前・・・素晴らしいです・・

大阪市福島区福島5-6-8
15:00〜24:00(L.O.23:00)
無休

 

立ち呑み ジャックとマチルダ立ち飲み / 福島駅新福島駅中之島駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 福島 居酒屋