炭味屋【大阪市 福島】

シンフォニーホールでクラッシックコンサートを聴いた後、近くの表記の店を訪問。ずっと昔ABC放送があった頃、というか自身が大学生の頃よく通った記憶がある。聞いてみると1981年創業なので約40年の超老舗。

現在の店舗は以前ノースクラブというカフェの跡地。120席を超える大箱となっている。業態は創作居酒屋で天井の高いおしゃれな店の雰囲気と相まって少し大人な感じ。

最初に創業当時からある名物料理のイカのマヨネーズソースを所望。ボイルしたイカに大根おろしと醤油とマヨネーズを和えただけのもの。
シンプルながらも大根おろしがすごく滑らかで、マヨネーズと醤油のバランスがとてもいい。しかしながら昔いただいたときの様な感動はなかった・・・

炭味屋サラダ。。特にどおってことはないな・・・・

白蛤のスープ仕立てはホンビノスを使用。少し固い食感だけど許容範囲内。

里芋のグラタンは普通の味わい。

サーロインステーキでフィニッシュ。。今日から病院で処方いただいた漢方薬の防風通聖散料を食事とともに飲むことにする。いくら食べても飲んでも太らなくて、運動なしで1ヶ月で1キロずつ減量できるとのこと・・・結果が楽しみ。。

大阪市北区大淀南1-9-1

050-5590-3767

 

大阪市 福島 カフェレストラン

炭味屋【大阪市 福島】

福島にある老舗居酒屋さんがいつも間にかあみだ池筋沿いにゴージャス大箱に返信して移転。創業したのは1981年なので38年余りも営業されている。若い時によく訪問したけど当時は近くに朝日放送やホテルプラザもあった記憶がある。

お店は一階はテーブル席でカウンター席がメインで二階にはソファと掘りごたつの
2種類の個室が完備で最大130名の貸切にも対応とのこと。

メニューは和洋中が織り混ざっていてその数140種類。まずはこちらの名物料理の「イカのおろしマヨネーズ」

マヨネーズがたっぷりかかってて見た目は濃そうなんだけど食べてみたら大根おろしがさっぱりしていてイカも柔らかくて流石の美味しさ。たっぷりかかったソースは他の料理にかけてもとても美味しい。

平目のハイファン風サラダ1580円は平目の刺身と自家製胡麻ドレッシングを合わせた自慢の一品とのこと。ビールが進みまくる一品。

オススメ料理のサザエのエスカルゴ風1つ650円。
殻の中から刻まれたサザエがゴロゴロ出てくる。
ガーリックバターをパンにつけていただく。


これも名物のトマトのファルシー1個650円。一見ライスコロッケのようだけど箸を入れるとトマトの中に海老とクリームソース出てくる仕掛け。味も良くてトマトの酸味とクリームソースとドミグラスソースのバランスもとてもいい。

タイ風クリームカレー2300円もとても味わい深い。海老とキノコがゴロゴロ入っていて日本ではあまりいただくことのない味わい。

ナスのギリシャ風880円。いわゆるムサカのようなもの。。。これも普通に美味しい。。。

酢豚1480円も中華料理をアレンジしたこの店ならではの味わい。。どの料理もちょっとした工夫と創作性も高くて流石老舗の味わいといった感がある。

胡麻ヘレステーキ3850円は肉も柔らかくてあしらいの野菜もとても美味しい。最後に焼き飯を食べてフィニッシュ。大人の居酒屋といった感じでお店の雰囲気含め大満足。しっかりと飲んで一人7500円の支払いでした。

050-5590-3767
大阪府大阪市北区大淀南1-9-11

炭味家創作料理 / 福島駅西梅田駅大阪駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 福島 レストラン居酒屋

CORAL KITCHEN at sea【大阪市 福島】 【大阪市 野田/玉川】

後輩に誘われて6月末に新しく出来た関西初の表記の水上レストランを訪問する。場所は福島駅からタクシーで5分。福島にある中央卸売市場の正面入り口近くで安治川に浮かんでいるのですぐに判る。
此方の店のオーナーはタレント事務所をされていて西宮にも同様の店をされているとの事。

実際の船をリノベーションした店はハワイのリゾートレストランがコンセプトで中央卸売市場隣接の立地を生かした魚介類などの新鮮食材を使った料理もあるのが特徴。実際に川に浮いているのでゆらゆらと揺れているのも風情があっていい。客の8割が若い女性グループ。

天井の高い店舗はテーブル席、カウンタ−、ソファー席、テラス席などがあって利用目的によっていろいろな使い方が出来る。専用カウンタ−バーのあるVIPルームもあってリゾート気分が満喫出来る。

この日は飲み放題付きの5000円のセットメニューを所望する。

最初に前菜盛り合わせ。鯛とサーモンのカルパッチョ、クリーミーなオムレツは秀逸。肉のパテ等が一部出来合いなのが残念だけど若い女性客は多分判別不可能。シーザーサラダと国産鶏のグリル、オイルパスタとデザートで終了。料理で突出したものは特にないけど雰囲気がいいから許す。

これからの季節は特にいいだろうな・・・・

詳しくはこちら

京阪中之島線「中之島」から徒歩11分
地下鉄千日前線「玉川」から徒歩10分
JR大阪環状線 「野田」から徒歩11分

大阪市福島区野田1-1
安治川水上レストラン
06-6468-8035
11時~15時、17時~24時

大阪市 福島大阪市 野田/玉川 カフェレストラン