地域:東三国|ジャンル:居酒屋

韓国居酒屋ヒデトミ 6月【大阪市 東三国】

東三国に住む友人と5人で表記の店にて会食。普段は韓国料理は苦手なんだけどこちらの店は女将さんの毒舌と生のマッコリをいただきながらお任せで出てくるものをワイワイ言いながら皆で食すのが楽しみでわざわざ電車に乗って訪問する店。スジ豆腐とサムギョプサルが定番なんだけどこの日は別な感じでお願いする。

料理は何を頂いてもおいしいんだけどこの店の一番の名物は今年72歳になる口の悪い店主。通称「おかん」と皆に呼ばれている。。

このおかんを慕って常連が毎日押し寄せる。予約表を兼ねたカレンダーはいつも真っ黒。食事してるとやかましいくらい世話を焼いてくれる。というか世間話を仕掛けてくる。。でもシャレがしっかり効いていて面白い。

2014-06-23 20.15.58

ビールで乾杯してまずは名物の蒸し豚。脂も甘くて真っ赤な韓国のタレにつけて頂く。脂がしっかりと落ちているので見た目よりもあっさりしている。

2014-06-23 20.19.45

キムチは普段は苦手で食べれないんだけどこの蒸し豚と一緒に食べると食がどんどんすすむニダ。

2014-06-23 20.19.41

適当にこんなおかずも出してくれる。料理が何を食べても抜群にうまい。

2014-06-23 23.01.09

この日はおかんお勧めの「あご肉の鉄板炒め」を所望する。

2014-06-23 21.10.36

鉄板と言っても出てきたのはフライパン。実にわかりやすい。。鮮度がいい為にクセや匂いは全くない。もちろん豚肉のあご肉である。ゼラチン部分がコリコリして心地いい。噛めば噛むほど肉の味が出て通好みなり。

2014-06-23 20.49.05-1

ここで「秘密のマッコリ」がやかんに入って登場。。。常連の友人は生ビールに入れてブレンドしていただく。加熱していないマッコリはプチプしした泡感とカルピスのような酸味がとてもいい。お腹の調子が良くなりそうな感じ。

2014-06-23 23.01.03

壁にはいろんな張り紙。。客層はいろいろ。。女性客もたまに来るみたい。梅田から上場企業の役員がハイヤーに乗ってくるとも聞いたことがある。

150x150_square_20333604

トイレに入るとおかんの張り紙。。いつもこの張り紙を見ると酔いが冷める。まさにこんな感じのおかんである。

2014-06-23 21.36.05

この日のメインは水菜鍋。あっさりとしたスープに水菜と油揚げのみ。身体にも良さそうでどんどん入る。途中でインスタントラーメンを投入するのが本場の食べ方らしい。。この辺りになると生マッコリのせいで意識朦朧。。

楽しい仲間とこのあと焼き牡蠣と手打ち蕎麦を食べに行ったけど全く記憶がない・・

大阪市淀川区東三国4-23-21
06-6399-1977
17:00 ~ 23:00

大阪市 東三国 居酒屋韓国料理

韓国居酒屋ヒデトミ【大阪市 東三国】

日曜日の夕方は銭湯道具を背負って住之江からお一人様ラン。ずっと北上して梅田を過ぎ疲れてきたので新大阪でゴール。汗を流して友人を誘って表記の店を訪問する。食べログやネットにはほぼ掲載されていないけど東三国で一番の韓国料理店と言われはや20年。

2013-10-20 20.25.09

店の入り口はどういうわけか自動販売機が占領している。本年70才の店主一人でやっているので飲み物は基本セルフ。何を食べても尋常でないくらい美味しい。私は基本韓国料理は食さないんだけどこの店だけが例外。前菜はキムチとスルメイカの甘辛く炊いたもの。良く冷えた生ビールがうまい。

2013-10-20 20.36.43

生センマイを所望。ボリュームに驚くのと鮮度が素晴らしい。下処理も完璧。湯がき方が絶妙なのでそこらの焼き肉やのものとは比べ物にならないレベルである。

2013-10-20 21.41.17

名物の蒸し豚。。脂がのっていてしっとりした食感。全然ぱさつかない。少し温かくて美味しすぎる。ビールがすすみすぎるぜよ。

2013-10-20 20.45.05

この日メインのサムギョプサル。日本橋のてじや、鶴嘴のアリラン食堂、天五のほうばが有名だけどこの店の店主の食材の目利きはレヴェルが違う。ニンニクは青森の一番ええやつ。チシャにもこだわりをもつ。

2013-10-20 20.47.11

荏胡麻は生はなかったので浸けたものをいただく。豆味噌もかなり美味しい。軽く焼いてもしっかり焼いても美味しいのでいつも食べ過ぎまくってしまう。

2013-10-20 20.45.11

ニンニクとタマネギを追加しまくって更に食べまくる。居こごちよくて店主面白くて気さく過ぎて料理も酒も旨すぎるまさに桃源郷。

2013-10-20 21.24.55

加熱していないマッコリはやかんで登場。カルピスソーダーのようで爽やかでほのかな酸味が心地いい。いつも飲み過ぎてしまうのが悩ましい。

2013-10-20 21.32.31

サムギョプサルを平らげてすじ豆腐をいただく。これもこの店の名物。。マイルドな辛さの汁が絶妙。トロトロのすじ肉がマッコリにぴったり。美味し過ぎてハフハフいいながら完食。

2013-10-20 22.02.14

仕上げに乾麺を入れてスープを味わう。個人的には韓流は全く興味がないけどこの店は特別である。安倍昭恵さん連れてきてあげたい・・・

CA340918

トイレの張り紙こんな感じ(笑)

大阪市淀川区東三国4-23-21
06-6399-1977 17:00 ~ 23:00

大阪市 東三国 その他料理居酒屋焼肉鉄板焼