喫茶グリル サンレモ【大阪市 姫松】

阿倍野の播磨町交差点にある表記のお店で昼ごはん。店構えは寂れた普通の昭和の喫茶店、店内もふかふかのクッションの椅子が鎮座するレトロテイスト。店に流れる昭和ナンバーがいい空気感を作る。この日は奥村チヨさんの「最終列車」。

調べてみると今年で奥村チヨさん70歳で歌手を引退されるらしい。最終列車は40万枚売った大ヒット曲。。時間の止まった空間につい和んでしまう

メニューはカレーライス450円 チキンライス450円 オムライス480円 ハイシライス600円 トルコライス500円 スパゲティナポリタン・ミートソース各450円 ミックスピカタナポリタン550円 ビーフステーキ1800円 ミルクセーキ350円・・・・価格も昭和の値付け・・・家族経営のなせる技なり。

この日はスイスライス500円を所望

こちらのお店のトルコライスは以前食したことがあるがケチャップライスに白身魚のフライが乗ったもの。スイスライスはその派生系でラードでカリッと揚げられたウインナーソーセージのフライがピーマンとタマネギのチャップライスの上に目玉焼きと一緒に鎮座しハヤシライスのソースがかかったもの。一見懐かしくてジャンクな感じなんだけどご主人が丁寧に作っておられるのでとても高いクオリティーを感じる。これでサラダがついてなんと500円・・・癖になります・・・

食事の前にこの店の南にある森森舎というカフェの彫金教室で作ったシルバーのバングル。イメージ通りで自画自賛なり。

大阪市住吉区万代東1-1-32
06-6692-3340
営業時間:11:00〜20:00
定休日:月曜日

過去のサンレモはこちら

大阪市 姫松 カフェレストラン洋食

サンレモ【大阪市 天王寺/阿倍野】 【大阪市 姫松】 【大阪市 西田辺】

最近はまっている彫金教室に行ったあと、すぐ北横にある表記の喫茶グリルの店をランチで訪問。場所は阿倍野筋と南港通りの交差点南西角。

2016-02-26 13.04.15

店構えはふつうの昭和の喫茶店、店内もふかふかのクッションのあるレトロテイスト。店に流れる昭和ナンバーがいい空気感を作る。
eYe9u

メニュはいろいろあるんだけど特筆すべきはそのコスパ。ここ数十年くらい値上げをしていないと聞き及ぶ。チキンカツやポークチャップが人気。フランス風かゆ600円だけは食す勇気がない。

9rFL8
オムライス480円も結構人気なんだけど久しぶりにこの店以外で食したことのない「スイスライス500円」とポタージュスープ350円を所望する。

2016-02-26 12.48.12

ポタージュは牛乳がしっかり効いた普通のもの。スープの上には今年の8月31日で契約変更のために名前が変わるリッツのクラッカーがたっぷり入る。

2016-02-26 12.52.19

ほどなくスイスライス登場。トルコライスはあちこちにあるのでたまに食す機会がある。長崎県ではピラフにナポリタンスパゲティ、豚カツにドミグラスソースという組み合わせが一般的だし神戸トルコライスと言う店のはサフランライスにナポリタンに海老フライフライだった記憶があるし大阪駅前ビルの北斗星はこちらのお店のはカレーピラフに豚カツとデミソースで有名。イスラム圏では豚肉を食べないのにトルコライスとはこれいかに。

こちらのお店のトルコライスは以前食したことがあるがケチャップライスに白身魚のフライが乗ったもの。スイスライスはその派生系であろう。なんとウインナーソーセージのフライがピーマンとタマネギが入ったケチャップライスの上に目玉焼きと一緒に鎮座しハヤシライスのソースがかかったもの。

B級グルメの雄とも言えるジャンクな空気感があるがきちんと丁寧に作っておられるので私の口によく合う。サラダもついていて税込500円と言う驚愕の値付け。

食後はミックスジュース350円か最近ほとんど見かけないミルクセーキがお薦め。
イタリアンリゾートのサンレモにいるような豊かな気分に浸る平日の午後。

大阪市住吉区万代東1-1-32
06-6692-3340
営業時間:11:00〜20:00
定休日:月曜日

大阪市 天王寺/阿倍野大阪市 姫松大阪市 西田辺 洋食

サンレモ【大阪市 姫松】 【大阪市 帝塚山】 【大阪市 西田辺】

南港通りと阿倍野筋の交差点にある洋食店。店構えは昭和の喫茶店。かなり古びているので存在感は全くない。交差点と保護色みたいになっていてカモフラージュ洋食店と言った感じか。レトロ感溢れまくる店内は地元客でいつも一杯。ふかふかのイスの客席は20くらい。雑誌完備はお約束。

2015-04-04 13.06.44

ハンバーグ500円、チキンカツ550円、オムライス480円・・・・驚きの価格である。トルコライスやスイスライスなるものもある。ドリンクはミックスジュース350円、最近ほとんど見かけないミルクセーキもあって卵と牛乳をミキサーで混ぜると思う。。今度飲んでみよう。店内はラジオが流れゆっくりとした時間を醸し出している。年配の方2人がキッチンに入り奥様がサービス。この日はポークチャップ600円を所望する。ライスは別料金。。。

2015-04-04 12.50.35

お肉はとっても柔らかい。ソースもあっさりしながらもコクがあって美味しい。付け合わせのパスタも芯が全くないやわやわ湯がき加減であるがソースと絡めていただくとワシワシ食べる事が出来る。サラダもついているのに驚く。

お腹いっぱいで心も大満足。目をつぶればイタリアンリゾートのサンレモにいる気分になる。。美味しくて風情のあるいいお店です。

大阪市住吉区万代東1-1-32
06-6692-3340
営業時間:11:00〜20:00
定休日:月曜日

サンレモ洋食 / 姫松駅帝塚山三丁目駅北畠駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 姫松大阪市 帝塚山大阪市 西田辺 洋食