杜氏屋 【大阪市 天神橋筋六丁目】

天神橋筋6丁目にある表記の日本酒専門店を訪問。もっと詳しく言えば純米酒の専門店でかなりこだわりの強いお店。天五中崎商店街の外れにあり有名なカレー店の隣に位置する。

店内はL字のカウンターでお酒は好みを伝えたらチョイスしてくれる仕組み。食事メニューは黒板に書かれたものを選ぶ。

「どのようなお酒がありますか?」→「うちは純米酒だけしか取り扱っていないんです」→「オススメは?」→「どんなタイプがお好きですか?」
という風に進んでいき数銘柄の酒瓶が目の前に出される仕組み。

日本酒の造詣はかなり深く日本酒に関する本も書かれていて、この日もお酒の製法や米や酵母の種類など詳しく説明してくれる。その横にいる調理担当のご主人は全く喋らない。。話しかけても一言返すだけで常連以外には塩対応。

この日いただいた料理は締め鯖、漬物(古漬け)、白菜と鱧の炊いたもの。

日本酒は5種類いただく。最初にいただいた「寧音」は低アルコール(13度)でグレープフルーツのような香りで美味しくて飲みやすい。その他のも階段を上がるように少しずつしっかりした味わいのものをたらふくいただく。

常連率がかなり高く敷居が高い感があるけど日本酒好きの方ならたまらない店だと思います。

HPはこちら

大阪市北区黒崎町7-1
16時〜23時

 

杜氏屋バー / 天神橋筋六丁目駅天満駅中崎町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天神橋筋六丁目 和食居酒屋

炭美酒菜 一馬力【大阪市 天神橋筋六丁目】

天神橋筋六丁目の駅から徒歩5分の表記の隠れ家的和食店を訪問。昨年エベレストに登頂した看護師さんの話を聞きながらの会食。細い階段を上がって店内に入るとカウンター7席と4人用テーブル、暖簾のかかる半個室がある。今回は個室を使用させていただく。

こちらのお店は日本酒も豊富に取り揃えられていて名物が土鍋で焚く銀シャリ。。今回は70品目以上食べれる要予約の3980円のフルコースをいただく。

大きな流木に盛り付けられた多種の前菜にまずは圧倒される。数の子、芋タコ南京の炊き合わせ、唐墨大根やフォワグラ、鯖寿司、茶振ナマコなどこれだけで日本酒が5合くらい飲めそうなものばかり取り揃えられている。しかもどれもが手のかかったものばかりなのが嬉しい。

刺身は中トロ、金目鯛、鰤、クエの盛り合わせ。どれも新鮮でびっくりするくらい美味しい。

煮物椀は餅の入った雑煮仕立てで葛でとろみがつけられている。。

焼き魚は鰤の照り焼きに山の芋を鞍掛したもの。。鬼おろしと山葵も添えられていてあっさりと食すことができる。

新筍と茄子とクレソンの揚げびたし。このあと名物の銀シャリが土鍋で出てきたけどお腹いっぱいだったのでおにぎりにしていただきました。コスパも良くて色々なものが食べれてとてもいいお店です。。予約必須とのこと。。

大阪市北区浮田1-3-14
06-6377-5516
18:00~25:30(金曜・土曜は26:00まで)
日曜定休

 

炭美酒菜 一馬力居酒屋 / 天神橋筋六丁目駅中崎町駅天満駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天神橋筋六丁目 居酒屋

鉄板劇場C・2・L【大阪市 天神橋筋六丁目】 【大阪市 扇町/天満】

天満に住む友人にご案内いただいて表記の鉄板焼き業態の店を訪問
お店は「シズル」と読むらしい。
8月にできたお店で同じような業態の店が天王寺や淀屋橋などにもあってこの店で4店舗目と言っておられた。

1階はカウンター12席だけなんだけど2階に28人テーブル席もある。明石から仕入れた魚と鉄板で焼く肉や魚、自然はワインが主力商品となっている。最初にビールで乾杯してお店の方(オーナー)にお任せでいろいろ出してもらう。

2014-10-19 18.58.46

まずは鉄板焼き屋なんだけどお造り3種盛り880円登場。
盛りつけを含めてまず見た目がいい。皮を炙った太刀魚と「たもり」という白身の魚は上品な脂がかなりいい。釣りの鯵もかなり美味しかった。すだちと塩とワサビでいただく。どれもかなり美味しい。鉄板焼き屋での上質なお造りもなかなかいいものである。

2014-10-19 18.51.46

アンチョビポテト380円と一緒にワインを所望する。アンチョビの塩っけがワインとよくあう。

2014-10-19 21.11.53

ビオワインはボトルで2500円から。ビオワインて気の抜けたようなものが多いんだけどオーナーチョイスのイタリア産のもの少し高めだけど比較的しっかりして美味しかった。グラスワインは380円。

2014-10-19 19.13.05

ポテトを食べてる間に鉄板で秋刀魚とキノコとボイルしたさつま芋を炒めて野菜の上にオン。温かくてパリパリしてかなり美味しい。魚介が新鮮なので超美味しい。

2014-10-19 19.42.11-1

ホルモン焼きは新鮮なテッチャンと濃厚なタレのマッチングが絶妙。ズッキーニと茄子との相性も抜群。どの商品もかなり食材へのこだわりが感じられる。

2014-10-19 19.59.39

次の料理ができるまでといって蓮根を焼いたものにクリームチーズで和えたものをサービスで出していただく。この辺りの気遣いが嬉しい。

2014-10-19 20.09.18

こちらのお店の名物の鉄板で焼き上げるピザ。注文してから生地を延ばして鉄板で焼き上げて仕上げはバーナーという斬新なもの。その上に炒めた貝や野菜をトッピング。とても斬新でエキサイティングな逸品。やっと出来たと思えばとなりの客の注文でした。。

2014-10-19 19.48.33

かなり食べたかった赤地鶏のステーキは皮を徹底的に焼きまくる。身はジューシーでコクがあって創造以上の美味しさにビックリ。久しぶりに美味しい鶏を食す事が出来た。この鶏だけでもこの店に来る価値を感じる。

当然こだわりの豚や牛もラインアップされている。

2014-10-19 20.59.28

〆は豚玉に魚介を乗っけてもらう。薄くスライスされた豚バラも見ただけで上質である事はわかる。鉄板でジュウジュウ焼くだけじゃなくて的確な火入れで素材の持ち味を最大限に活かしているのがお見事。

この他にも鉄板で仕上げるアヒージョや焼き豆腐の餡掛けのようなものから鉄板で焼き上げる出汁巻やオムレツ〆の「スリランカ焼きそば」「今里焼きそば」なるものまで多種多様のこだわりのメニューが勢揃い。

2014-10-19 22.07.08-2

左がイケメンオーナーで鉄板の達人。愉快なスタッフとともに接客も抜群。上質な大人のカジュアル居酒屋って感じ。会計はワインを一本あけて一人6000円くらいでした。。

大阪府大阪市北区池田町8-9
06-6881-1202

C・2・Lお好み焼き / 天満駅天神橋筋六丁目駅扇町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天神橋筋六丁目大阪市 扇町/天満 居酒屋鉄板焼