らーめん コーさん【大阪市 天下茶屋】 【大阪市 聖天坂】

夜にランニングして銭湯の帰り何かガッツリ食せるものをと思い表記の店を訪問する。こちらのお店は知る人ぞ知るオラオラ系のらーめんと定食がとっても有名。夜も10時を過ぎているのにお店は満席。かなり年期の入った建物の古びた赤い暖簾をくぐるとへの字の形をしたカウンター10席と2人の店員さん。厨房も年期が入りまくりで女性の方はかなり厳しいかもしれない。

こちらのお店は5店舗くらい展開されていて固定的なファンがいるとよく聞き及ぶ。

メニューはこんな感じ。前回は特製スペシャルらーめんを粋って所望したが完食出来なかった苦い思い出がある。個人的なお勧めはカレーらーめんと夏の冷麺、女性の握りこぶしくらいの唐揚げが6個くらいと海老玉がついた唐揚げ定食もビジュアルがお見事。。

麺類
コーさんらーめん…¥600
しょうゆらーめん…¥650
しおらーめん…¥650
みそらーめん…¥700
カレーらーめん…¥650
天津麺…¥650
チャーシューらーめん…¥850
スタミナらーめん…¥900
特製スペシャルらーめん…¥1100
特製チャンポン…¥800
五目そば…¥650
湯ビーフン…¥700
やきそば…¥650
皿うどん…¥700
青涼麺…¥600
冷麺…¥800

一品物
ぎょうざ…¥250
スタミナ炒め…¥550
マーボー豆腐…¥600
からあげ…¥700
酢豚…¥700
焼肉炒め…¥750
焼豚盛合わせ(小)…¥800
煮玉子…¥100

御飯物
やきめし…¥600
カレーやきめし…¥700
マーボー丼…¥700
ライス…¥250
おにぎり…¥300

定食各種
からあげ定食…¥800
スタミナ定食…¥850
肉定食…¥800
中華定食…¥850
焼豚定食…¥900

この日はお腹すきまくっていたけどデフォルトの「こーさんラーメン」600円を所望する。

2014-08-04 21.22.45

出てきたものはこんな感じ。麺は少し太めのストレート。具はかなりどーんと入った分厚いチャーシューが3枚、ネギ、大根とニンジンの千切り。

注文ごとに手切りされるトロトロに煮込まれた豚の角煮のようなチャーシューは臭みもなく赤身と脂身のバランスもよくてビールのいいアテになる。ギリギリ箸でつまめる柔らかさ。でも思ったよりもあっさりしているのに驚く。

スープは臭みのない優しめの豚骨で麺と同様に特に特徴はない。でもチャーシューにパンチがあるのでこれはこれでいいと思う。チャーシューメンを注文するとこの厚み1センチくらいのものが6〜7枚乗っかってくるの脂身にラーメンが負けてしまうんだけどそれはそれででかなりお得と考える。

大根と人参の千切りも熱が入るとしなっとなっていい箸休めとなる。このらーめんだけで推定900カロリーくらいであろうか。。ランニングで消費したエネルギーを速攻で補充。しかもコラーゲンたっぷりで元気が出そうなCP抜群の晩ご飯でした。

前開訪問時のスペシャルらーめんの記事はこちら

大阪市西成区天下茶屋3-11-16
電話番号/06-6651-2299
営業時間/11:30~翌2:00
定休日/水曜日

らーめんコーさん 本店中華料理 / 木津川駅津守駅芦原町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天下茶屋大阪市 聖天坂 ラーメン麺料理

らーめん コーさん【大阪市 天下茶屋】 【大阪市 聖天坂】

仕事が遅くなったので一人ディナーをどこにいこうかと悩んで久しぶりのコーさん。。いつ行っても店はとっても年季が入っていて初めての客は少し心配になるかも知れない。肉体労働系の客率とても高し。私も体調のいいときしか完食出来ないんだけど意を決して突入。時刻は夜の9時半で11席のカウンターはすでに満席。店前に5人くらいの若い客が行列。車の中でラインゲームをしながら1人待つ。しばらく経って入店するとお店は若い男性とお姉さんの2人でまわしまくる。

基本のコーさんラーメンは550円なんだけど私はいつもチャーシューメンか定食を頂く。この日は元気をつけるために特製スペシャルらーめん1000円を所望する。

2013-12-03 21.10.05出てきたラーメンはわかりにくいけど普通の丼の2倍の大きさ。煮卵のサイズで推察願いたい。ラーメン自体は結構普通であっさりとした博多ラーメンって言う感じ。

しかし名物はトッピングされたチャーシュー。大きくぶつ切りにされた塊が6枚。重さで言えば200グラムくらいありそうな感じ。店主が湯気の出たプルプルの巨大な肉の塊を布巾で押さえながら1センチくらいに分厚くカット。コラーゲンの塊がごとく脂身はトロントロンして箸でつまめばほろほろと解れる。しかし赤身部分はしっかりと歯ごたえもあってうまい。

千切りの大根と人参も一緒に入っていて箸休めの役割であろうが肉のボリュームとパンチに圧倒される。辛子をつけてビールのアテにしたかったが車なので我慢。

スープは結構普通。。獣臭さが全くないのであっさりサッパリして私の年齢では逆に食べやすい。麺はストレートの中細。適度なコシがあってツルツルするけどどうしても豚肉のパワーに負けてしまう。このチャーシューで腹がいっぱいになる。

私は苦手だけど食べ放題のキムチも人気があるよう。玉ねぎのフロートもコクがあって美味しいし煮卵もよく出来ていてこのラーメン一杯で瓶ビール3本くらい飲めそうな内容。

2013-12-03 21.22.43

時間をかけて 食べていると隣の兄さんの注文した唐揚げ定食750円が登場。大人の握りこぶしくらいの大きさの巨大から揚げが6個山積。。その裏に巨大な海老玉が隠れている。

御飯は漫画に出てきそうな盛り方。。これがこの店の名物。。たぶん2合くらいはありそう。。食べている客みんな幸せそう。。

大阪市西成区天下茶屋3-11-16
06-6651-2299
11:30~翌2:00
定休日/水曜日

大阪市 天下茶屋大阪市 聖天坂 ラーメン麺料理