お好み焼き 焼きそばの店 むらやま【大阪市 北加賀屋】

会社近くの加賀屋商店街の南の外れにある創業1957年の老舗お好み焼き店。地元ではリーズナブルでおいしいお好み焼きとしてとっても有名。

この日はおひとり様ランチでいか焼きそば650円を所望する。お店の方丁寧に目の前の鉄板で焼いてくれるのを見るのも楽しい。待ってる間はスポーツ新聞や雑誌を読んだりする。。この店の焼きそばはデフォルトで2玉となっているのでボリューム満点。

2013-08-20 12.17.10

どちらかと言えばソースは少ない目。でもそのソースがむちゃくちゃ美味しい。お好み焼きも焼きそばも同じソースだよとお店の奥さんが言っておられた。

おすすめは海老とイカとこんにゃくの入ったふわふわのお好み焼きに焼きそばがのっかってまたその上に目玉焼きが乗ったむらやま焼き1200円。商店街は寂しくなったがこの店のような老舗が残っているのは地元民としてとても嬉しい。

昼時はお客さんでいつも一杯。価格以上の価値がある証拠。

大阪市住之江区中加賀屋3-6-14
06-6681-1563
営業時間 11:00~21:00
休み 木曜日

大阪市 北加賀屋 鉄板焼

お好み焼 むらやま【大阪市 北加賀屋】

地元加賀屋の老舗お好み焼屋さん。商店街の入り口に立地しまさに庶民のお店。お昼時はいつもいっぱい。お店も清潔で値段も手ごろで良心的。お好み焼きは豚玉、イカ玉、肉玉、げそこんにゃくが入ったハイカラ玉などほとんどが650円。焼きそばを頼めば玉が2つついてくる。加賀屋でお好み焼きといえば大抵はここ。。今日は張り込んでむらやま焼き1200円をいただく。 生地と共に混ぜられた具はイカ、海老、こんにゃく。これを薄めに焼いてその上に別の場所で焼かれた焼きそばがON。またまたその上に目玉焼きの半熟がON。モダン焼きはお好みの生地とソバが馴染みすぎてもそもそした感じが否めないんだけどこれだったら麺の味もしっかりと楽しめて、とろとろの卵とソースのパンチの利いた焼きそばとふんわりとしたお好み焼きのマリアージュがよくわかる。まさにコロンブスの卵的な発想。。ほんでこの店の素晴らしいのは魚貝類を含めた材料も上質なのがよくわかる。。繁盛店ならではですばらしい。。。加賀屋で飲食店を長年続けるという大変さをみじんとも感じさせない素晴らしいお店。。このむらやま焼き一度行って見てちょ。 murayama.JPG 大阪府大阪市住之江区中加賀屋3-6-14 11:00~21:00 TEL 06-6681-1563 休日 木曜日

お好み焼 むらやま鉄板焼き / 北加賀屋駅住之江公園駅住吉大社駅

大阪市 北加賀屋 鉄板焼