グリル小川

尼崎の武庫之荘にある表記の洋食店を訪問。武庫之荘の駅から北に徒歩5分、住宅街の中に位置する。

ファザードはカフェ風で看板もないのでわかりにくい。店内はL字型のカウンター8席とテーブル席。お店は若いシェフと女性で切り盛り。

夜のメニューは名物のビーフカツ、ポークカツ、チキンカツ、メンチカツ、ハンバーグ、カニクリームコロッケ、エビフライ、カキフライ、ビーフシチュー、マカロニグラタン、イタリアン、カレー、オムライスなど。

今回はヘレビフカツ1900円を注文する。

しばらくして着皿。かなり分厚いヘレカツは中がピンク色のレアに仕上げられる。薄めの衣はサクサクで赤身の肉は柔らかくてとても食べやすい。

デミグラスソースは酸味が控えめで苦味と香ばしさあり。肉にソースをたっぷりつけて口いっぱいに頬張って咀嚼する。肉が喉に落ちる前にご飯を口に入れて再度咀嚼。それぞれのバランスが良くて美味しいなあ・・・と心でつぶやく。

次回は坂越産のカキフライを食べに再訪する予定。近くにコインパーキングあり。

過去の記事はこちら

兵庫県尼崎市武庫之荘1-32-6
06-6431-4555
11:30~14:00 17:30~21:00

洋食 兵庫県

洋食とワインのお店 土筆苑

西宮北口駅から徒歩1分の場所にある表記の老舗洋食店を訪問。1973年の創業とのことでテレビ等でよく紹介されると聞き及ぶ。50年の年期を感じさせる店内はウッディでカントリー風な感じ。この日は満席でカウンター席に案内をいただく。素敵なマダムが挨拶にこられ、お店のアラカルトメニューの代表的なものを集めたプリフィクススタイルの税込5500円のコース料理をおすすめいただく。

最初の前菜は蓴菜とフルーツトマトにコンソメのジュレをかけたもの。

続いてカップに入ったポタージュスープ。とてもクリーミーで懐かしい味わい。

フライ料理はカニコロ /エビフライ/ 帆立フライからチョイスするスタイル。当然好物のエビフライを所望する。衣が少し硬かった・・・

メインディッシュは上タンシチュー/上ビーフシチュー/ハンバーグ/ホタテグラタン/エビグラタン/ビフカツから選べるようになっている。この日はマダム一推しの上タンシチューを所望する。タン元をトロトロになるまで煮込んでいて肉の繊維が感じられないくらいでびっくり。ドミグラスソースは甘さ控えめであっさりしたタイプ。濃いめのワインと一緒にいただく。

デザートは名物の粘度の低いプリン。。ほぼ液体状でとてもミルキーな味わい。女性客も多くて活気のある繁盛店でした。ごちそうさまでした。

西宮市高松町11-2-102
0798-65-3366
営業時間:11:00~14:30 17:00~22:00
定休日:月曜

洋食 兵庫県

アングル

塚口駅前で30年続く表記の老舗洋食店を訪問。昭和を感じさせるさんさんタウンという商業施設の1階に位置する。木調の店内は薄暗くキッチンを囲むコの字型のカウンター16席。牛肉がゴロゴロ入った特選ビーフカレー1220円がおすすめで前回はそれをいただいた。

今回は創業当時からカレーとともにある「ビーフシチュー1350円」を所望する。

しばらくして着皿。柔らかく煮込まれた大量の牛肉とマッシュ風のジャガイモ、隠元、人参が盛り込まれる。赤ワインがしっかり入ったデミグラスソースがホロホロの牛肉にしっかりと染み込んでご飯が進みまくる。赤身肉なのであっさりとした味わいで一気に完食。この価格でこれだけの牛肉をいただけるのはありがたい。ご馳走様でした。。

界隈にコインパーキングあり。

前回のアングルはこちら

尼崎市南塚口町2-1-2 塚口さんさんタウン2番館1F
06-6426-6900

カレーライス洋食 兵庫県