カテゴリー:和食

桃酔【大阪市 難波】

法善寺横丁横にある表記の和食店を訪問。ビルの2階にある空中店なんだけど居酒屋と割烹の間のような業態。夕方4時から空いていて価格の割に良い商品を提供するのでとても使い勝手がいい。

豊富なメニューも特徴でこの日数えると140種類。。。。

この日はカウンターで久しぶりに会う友人と会食。日本酒を飲みながら好きなものを注文してゆっくりといただく。。

最初にお造りの盛り合わせ。子持ちの甘エビ、甲イカ、アワビ、活たこ、シマアジ、ブリ、鰆、雲丹など。。

好物のなまこ680円はポン酢でいただく。

プリプリの海老の入った蓮根はさみ揚げ680円

アボガドと海老の胡麻ソース680円

鯛の子と蕗の煮物680円

日本酒が残ったのでいぶりがっことクリームチーズ680円

過去の桃酔はこちら

大阪市中央区難波1-6-4
営業時間 16:00~22:45
定休日 日曜・祝日
06-6211-1572

 

大阪市 難波 和食居酒屋

和源【大阪市 天王寺/阿倍野】

天王寺にある表記の和食店を訪問。昭和26年に創業した有名老舗店。
店は綺麗で、白木をベースにした明るい和の雰囲気。

1階はカウンターで16席。
2階はテーブル席で個室も含めて30人くらいは入れる感じ。この日はお任せで10000円のコースを所望する。

前菜はわけぎのぬた和えとバイ貝と銀杏、小芋など。。特にどおってことはない・・・

このお店の名物の鰹のタタキの入った作り盛り合わせ。
タタキにはニンニクスライスが添えられていて刻み葱ともみじおろしが入ったポン酢でいただく趣向。平目とシマアジもとても新しい。

1キロサイズのずわい蟹の酢の物。味噌もたっぷり入って身入りもとてもいい。

これも名物の豚の角煮。ジャガイモの裏ごしたものがかかっていて見た目よりもあっさりといただける。ビジュアルもとても美しい。。

白味魚を揚げ煮にしたもの・・・さっぱりした味わい・・・

最後は脂が乗りまくりのさば寿司。。お腹いっぱいご馳走様でした・・・・

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-5
TEL:06-4399-5550
営業時間:12:00~14:00
17:00~23:00
定休日:日曜日

 

大阪市 天王寺/阿倍野 和食

ゲコ亭【大阪府 堺市】

日曜の早朝に岸和田から住吉までの街ラン20キロをする。その道中で堺の阪堺線の寺地町駅前にある表記の食堂で朝御飯をいただく。子供の頃からあったのでよく父親と一緒に食べに行った記憶がある。

テーブルに並ぶ美味しそうなおかずを好きなだけ取って最後に食べた分のお勘定をしてもらうシステム。早い時間なのに超満席。。

現在は毎度おおきに食堂のフジオフードが経営を引き継いだ。30年前は有名人だった飯炊き名人のご主人の息子さんが2人一緒に働いていてホール担当の次男さんがマサチューセッツ工科大学の出身と聞いたことがある。

食後に会計をお願いすると一目見て1秒以内で計算が終わる。なんと頭のいい人物かと感心した遠い記憶がある。。

フジオフードの経営でも価格と内容は昔のまま。しんみりとした味わい深い懐かしいおかずに食指が動く。

好物のエビフライは衣が固くて残念、雑魚海老の出汁がきいた高野豆腐の炊いたんは秀逸、おでんは甘め。。。銀シャリと称されるご飯は突き抜けた美味しさ。

さらに鯖煮付け、だし巻き卵、豚汁、茄子の煮物をいただく。。。この店に来るといつも注文しすぎて食べすぎてしまう。お腹いっぱいで自宅まで走って帰る・・・

過去のゲコ亭はこちら

大阪府堺市堺区新在家西1-1-30
072-238-0934
9:00~13:30頃(火・水定休)
※毎年6~8月は休業

 

大阪府 堺市 その他料理和食